バナナブレッド

yuga
yuga @cook_40018352

気の毒な感じになったバナナが大変身
このレシピの生い立ち
友達から教わったレシピをもとに、メープルシロップに変え、甘味を抑えた我が家の好みに変えました

バナナブレッド

気の毒な感じになったバナナが大変身
このレシピの生い立ち
友達から教わったレシピをもとに、メープルシロップに変え、甘味を抑えた我が家の好みに変えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22cmパウンド型
  1. バナナ4〜5本 潰して2カップ強
  2. ★溶かしバター(無塩) 半カップ
  3. ★メープルシロップ(三温糖でも) 1カップほど
  4. (L) 2個
  5. ★バニラエッセンス 小さじ1
  6. 薄力粉 2カップ
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. ベーキングソーダ 小さじ1
  9. ☆シナモンパウダー 小さじ1強
  10. 小さじ1弱
  11. くるみ 2掴みほど
  12. 無塩バター(分量外) 適量

作り方

  1. 1

    オーブンのラックを中段にセットし、175℃(375℉)に温める。分量外のバターをパウンド型内側に薄く塗る。

  2. 2

    バナナをフォークの背やポテトマッシャーで潰す。滑らかにしなくてOK。くるみも粗く刻む。

  3. 3

    潰したバナナに★の液体もの、別の大きめなボールに☆の粉物を。それぞれよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    バナナ液を粉物に流し入れ、泡立て器でよーく混ぜる。くるみと塩を振り入れ、また混ぜる。

  5. 5

    パウンド型に流し入れ、軽くトントンと空気を抜き、オーブンで55〜65分焼く。

  6. 6

    55分で一旦焼き具合を竹串をさしてチェックし、上が焦げないようにアルミホイルを被せてオーブン戻す。5分毎にチェック。

  7. 7

    竹串をさして何もついてこなければ完成。アルミホイルは取り除き、型のまま粗熱が取れるまで待つ。

コツ・ポイント

18cmのパウンド型やマフィン型なら焼き時間を短く調整。三温糖の方がこっくりと甘くなります。ベーキングソーダを入れるため、仕上がりは黒っぽくしっかりした食感になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuga
yuga @cook_40018352
に公開
料理は結構好きだが、面倒な事は嫌い・・・。
もっと読む

似たレシピ