作り方
- 1
人参は3ミリの輪切り
まあまあの薄さでよいということ - 2
玉ねぎはみじん切り
- 3
フライパンで玉ねぎを甘く炒める
- 4
人参はかぶるくらいの水とコンソメを入れた鍋で柔らかく煮る
- 5
ミキサーに柔らかくなった人参と玉ねぎをいれ、攪拌する
- 6
水分が足りずやりにくければ水を足す
- 7
なめらかになれば、鍋に移して、水を追加して、塩胡椒で味を調える。
- 8
面倒なのでこし器ではこしませんが、気になる人はこしてスープにしてください
- 9
追記
人参3本で5人分の水分量ならドロドロなので、サラサラがいいなら人参減らせばいいと思います - 10
2016.1.20
話題入り感謝
コツ・ポイント
グラッセみたいに砂糖とバターを少量足してもいいかも。アレンジしてみてください。
似たレシピ
-
にんじんのポタージュ にんじんのポタージュ
春ニンジンと新ジャガの季節です。たくさんいただいたのでスープにしてみました。子供たちは「かぼちゃ?」って言っていました。そのくらい甘みが強かったです。 石持ち -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17982004