オレンジ香るココアのパウンドケーキ♪

すごく簡単なのにオレンジピールの香りや、くるみとチョコチップの食感も楽しめる甘さ控えめ贅沢パウンドケーキです(^-^)v
このレシピの生い立ち
オレンジピールにチョコをコーティングしてあるチョコレートが好きなので、ケーキにもオレンジピールを入れてみたら大正解♪チョコチップとくるみとの相性も(゚∇^d) グッ! バター風味のマーガリンでも美味しくできました(^-^)v
オレンジ香るココアのパウンドケーキ♪
すごく簡単なのにオレンジピールの香りや、くるみとチョコチップの食感も楽しめる甘さ控えめ贅沢パウンドケーキです(^-^)v
このレシピの生い立ち
オレンジピールにチョコをコーティングしてあるチョコレートが好きなので、ケーキにもオレンジピールを入れてみたら大正解♪チョコチップとくるみとの相性も(゚∇^d) グッ! バター風味のマーガリンでも美味しくできました(^-^)v
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーとココアを合わせて振るっておきます。バター又はマーガリンは柔らかくしておきます。
- 2
型にクッキングペーパーを敷きます。オーブンを160℃に予熱しておきます。
- 3
オレンジピールは細かく刻み、ラム酒を振りかけておきます。くるみはローストしてから細かく刻みます。
- 4
柔らかくしたバター又はマーガリンをボウルに入れ、グラニュー糖をを加えてハンドミキサーでふんわりなるまで5分位泡立てます。
- 5
溶いた卵を4回に分けて加えます。加えるたびに2分位泡立てます。こうすると、分離が避けられてふんわりとした生地になります。
- 6
①で振るっておいた粉をもう一度振るいながら加え、向こう側からさっくり底から持ち上げるように手前に向けて混ぜます。
- 7
②のオレンジピール、くるみ、チョコチップを先に混ぜ合わせておいてから⑤の中に入れます。
- 8
練らないようにさっくりと10回位混ぜ合わせます。均一に混ざったらパウンドケーキの型に入れます。
- 9
生地の真ん中を凹ますように、両端が高くなるようにします。160℃に予熱してあるオーブンで45分くらい焼きます。
- 10
一番膨らんだ所に竹串を刺して、どろどろの生地が付いてこなくなったら出来上がり\(^▽^)/
- 11
切り口はこんな感じです。
- 12
一切れずつ袋に入れてプレゼントしても・・・(^-^)v
コツ・ポイント
バターを柔らかくする時に溶かし過ぎないように、指を押し当ててスッと凹むくらいの状態がベストです。ココアの入った粉は沈み易いので、混ぜるときには練らないように気をつけてくださいね。
似たレシピ
-
卵1個で作る魅惑の大人パウンドケーキ 卵1個で作る魅惑の大人パウンドケーキ
ラム酒香るコーヒーケーキの中にチョコレートとオレンジピール&クルミを入れた甘さ控えめのちょっぴり大人味のパウンド♪ vivianj -
オレンジ&くるみ✿ココアパウンドケーキ✿ オレンジ&くるみ✿ココアパウンドケーキ✿
✿話題入り感謝✿オレンジピール&くるみがたっぷり入り甘さ控え目で大人味★ふんわり軽い食感のココアパウンドケーキ❤ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
オレンジ♡パウンドケーキ♡♡♡ オレンジ♡パウンドケーキ♡♡♡
オレンジピールを多目に入れオランジェットをのせて焼いた香りのいいパウンドケーキです♡#焼菓子#オレンジパウンドケーキ cocoーmoco -
-
-
-
-
その他のレシピ