最高!美味しいかに飯

BIRD★S
BIRD★S @cook_40034384

ボイル済みの冷凍かにを頂いたので、炊飯器でお手軽にかに飯にして出汁まで美味しく頂きました☆
鍋もいいけど、かに飯最高!!
このレシピの生い立ち
旅行のお土産でボイル済みのカニ足を頂いたので、せっかくだから美味しく頂きたいと思い、かにのエキスを存分に堪能できるシンプルなかに飯にしてみました。かにの出汁っておそろしく美味しい。。。感動です☆残りの半分はカニ鍋にする予定です♪

※れいにあさんの「ワタリガニでしみじみおいしいカニ飯 」のがすごく美味しそうでしたので炊き方を参考にさせて頂きました!

最高!美味しいかに飯

ボイル済みの冷凍かにを頂いたので、炊飯器でお手軽にかに飯にして出汁まで美味しく頂きました☆
鍋もいいけど、かに飯最高!!
このレシピの生い立ち
旅行のお土産でボイル済みのカニ足を頂いたので、せっかくだから美味しく頂きたいと思い、かにのエキスを存分に堪能できるシンプルなかに飯にしてみました。かにの出汁っておそろしく美味しい。。。感動です☆残りの半分はカニ鍋にする予定です♪

※れいにあさんの「ワタリガニでしみじみおいしいカニ飯 」のがすごく美味しそうでしたので炊き方を参考にさせて頂きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. かに(ボイルまたはカニ缶) 適量
  2. 2合
  3. ●醤油、酒 各大さじ1
  4. ●塩 小さじ1
  5. ●だしの素 小さじ1/2
  6. 昆布 適量

作り方

  1. 1

    お米をざるで洗い、20分水にひたし、あわせた●とともに炊飯器に入れる。

  2. 2

    1に普段通りの量の水を入れる。
    昆布を細かくハサミできりながら投入。

  3. 3

    そこに解凍したボイル済みのかに(またはかに缶)を殻ごと炊飯器に立てかけるようにして7〜8本くらいずらっと入れる。
    ※すでに殻を剥いている場合は身だけでもOK

  4. 4

    いつもどおり炊飯器をセットし、炊く。

  5. 5

    炊きあがったら、身をはずしてほぐしながらご飯とさっくりふっくらと混ぜる。
    盛りつけて小ネギなどをちらして完成☆

コツ・ポイント

殻は捨てないで、味噌汁などに入れるとさらに出汁を堪能できます☆
うちは粕汁にいれちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BIRD★S
BIRD★S @cook_40034384
に公開
環境が激変したのでプロフィールも更新することに(^_^;2歳の娘とふたりで元気にすごしています♪忙しいのでいかに簡単で子どもが喜んでくれるお料理を作るか?奮闘中です。最近はレシピ開発もできず、お返事&つくレポ専門になってしまっていますが近々またオリジナルレパートリーも増やしたいなと思っています☆
もっと読む

似たレシピ