母の日*ケーキにカーネーションを~♪

ぶるーぽぴー
ぶるーぽぴー @buru_popi_

チョコペン2本だけで作れます*ロールケーキ,カップケーキにでも♪素敵にケーキを飾って下さいね♪

このレシピの生い立ち
母の日に作ったシフォンケーキのデコレーションが気に入ったので記録に*
このレシピをUPするにあたり,朝まとさんに承諾をいただき大変感謝しています。ありがとうございました。

母の日*ケーキにカーネーションを~♪

チョコペン2本だけで作れます*ロールケーキ,カップケーキにでも♪素敵にケーキを飾って下さいね♪

このレシピの生い立ち
母の日に作ったシフォンケーキのデコレーションが気に入ったので記録に*
このレシピをUPするにあたり,朝まとさんに承諾をいただき大変感謝しています。ありがとうございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お花3~4輪分
  1. チョコペン(ピンク) 1本
  2. チョコペン(緑) 1本
  3. スポンジケーキ等にクリームを塗った物 1台(写真は17㎝シフォン)
  4. クッキングペーパー,竹串2本,爪楊枝

作り方

  1. 1

    チョコペンが立つコップに50℃位のお湯を入れ,チョコが溶けるのを待つ。
    ★チョコペンによって色が違います♪お好みで

  2. 2

    中身がきちんと溶けたか指で揉んで確かめてから~
    クッキングペーパーに絞っていく。

  3. 3

    ■花びら■
    約1~1.5cmの長さに爪楊枝等で先をギザギザになるよう伸ばす。
    ★薄くなりすぎないように~

  4. 4

    必要な枚数作る。
    花1個=花びら15~20枚
    室温が高い時期は冷凍庫で冷やす。
    ★すぐ固まります。

  5. 5

    花びらは溶けやすいので〈竹串〉2本をお箸のように使ってのせて下さい。
    場所を決めクリームを少し置き、飾っていく。

  6. 6

    ■花■
    一番下に大きめの花びらを並べ
    少し斜めにしながら挿していく。
    ★前の花びらに重なってしまわないように。

  7. 7

    ■葉っぱ,茎■
    花の根元から直接描く。

  8. 8

    ■ガク■
    緑のチョコペンで花びらの根元に多めに絞る(写真)。
    すぐ固まるので,急いで爪楊枝でガクになるようとがらせる。

  9. 9

    こんな感じ*

  10. 10

    母の日ということで,★抹茶小豆シフォン(ID:18381108) にデコしました♪

  11. 11

    【アレンジ】
    お花のように挿し,
    真ん中にオレンジのチョコペンで粒々を絞って~

  12. 12

    朝まとさんの「母の日*簡単!カーネーションのプチケーキ」ID:17933078を参考にさせていただきました*感謝

  13. 13

    Wチョコプレートも実は手作り❤
    シリコンのお弁当カップにホワイトチョコを流してコメントを書きました♪

コツ・ポイント

花びらを薄くしすぎると,クッキングペーパーからはがすとき割れます。花びらの枚数でボリューム感が変わります,お好みで♪
花の色や形をアレンジすればいろいろ楽しめそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶるーぽぴー
ぶるーぽぴー @buru_popi_
に公開
物づくり何でも好き!ガスオーブンの明かりとぬくもり、部屋にあふれるおいしい香りが好き❤ お菓子,パン,お料理も自己流満載!!Instagram soraoto27かなりmyペース&気まぐれクックです。★シフォンのコツ,メレンゲのコツ,私なりの思い等をブログに載せていましたがこの度の閉鎖で、『ライブドアブログ』にお引っ越ししました。まだ整理されていませんが良かったら参考にしてください。
もっと読む

似たレシピ