ライ麦入胡桃ドライフルーツパン*手捏HB

putimiko
putimiko @putimiko

400れぽ感謝です♬
ドライフルーツと胡桃がたっぷり入ってます
香ばしく美味(手捏ね&HB)

このレシピの生い立ち
*胡桃とドライフルーツが好きなので、
冷凍庫で眠っていたライ麦粉をブレンドして
作ってみました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

バヌトン丸型 直径20cm
  1. 強力粉 200g
  2. ライ麦粉 50g
  3. 牛乳 85g
  4. 85g
  5. ブラウンシュガー(砂糖) 20g
  6. 無塩バター 20g
  7. 5g
  8. ドライイースト 4.5g
  9. 胡桃 40g
  10. ドライフルーツ 80g

作り方

  1. 1

    胡桃は焦がさない様に炒る、又はオーブン150℃で15分前後、様子を見ながら焼き、完全に冷まして適度な大きさに割っておく

  2. 2

    HBに●以外はセットしミックスコールで●を入れる、油脂は7~8分後投入(今回、ライ麦粉はメールダンケルを使用)

  3. 3

    発酵を確認する。
    発酵不足の場合はそのまま、数分づつ延ばす。指先に粉をつけて差し込み、穴がもどらなければOK。

  4. 4

    発酵確認後HBから取り出し丸め直し生地を乾燥させない様に、硬めに絞った清潔な濡れ布巾やラップで覆い20分休ませる【写真③

  5. 5

    型に、むら無く茶漉しで強力粉を振る(分量外)④の生地のガスを抜きながら丸め直し綴じ目を上に入れます。

  6. 6

    発酵の様子を見ながらオーブンを250℃に予熱(天板も一緒に予熱する)生地を2倍弱の大きさになるまで発酵させる。

  7. 7

    オーブンシートの上に手を置き籠ごと生地をひっくり返すクープを入れ霧吹し220℃に下げ10分200℃に下げ15~20分焼成

  8. 8

    焦げそうな時はアルミ箔を2~3重にしてかぶせて下さい。

  9. 9

    胡桃もドライフルーツもゴロゴロ♡
    ワインにも合います♪クリチやバター、蜂蜜を付けても美味

  10. 10

    こちらは4分割にしてクッペ型で焼いたもの。もっと小さくても可愛いです♡ 丸パンなど、お好きな成形で作ってみて下さい

  11. 11

    HB使用で夏場など気温が高い時は常温の仕込み水使用。気温の低い時期は冷た過ぎるとイーストが混ざらないのでぬるま湯で

  12. 12

    手捏】レシピNO:1288232参考

コツ・ポイント

*強力粉だけでも美味しく出来ます
*Dフルーツはお好きな物を入れて下さい、
今回はミックスフルーツを使用
*レーズンの油(ワックス)の付いたものは、お湯で洗い流し、十分に水分をふき取って下さい
(生地のべたつきの原因になります)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

putimiko
putimiko @putimiko
に公開
日々のおうちごはんをInstagramでUP♪https://www.instagram.com/putimiko/https://www.threads.net/@putimiko極稀にレシピの変更や追記もあります、お手数ですが最新のものをご確認戴けるとありがたいです<(_ _)>
もっと読む

似たレシピ