風邪ひきさんに♪鶏卵うどん♪

ずんずんj @cook_40078169
2014.9.22話題入り☆主人が独身の頃から食べていた鶏卵うどん☆おろし生姜をたっぷりのせて、風邪の時にオススメです♪
このレシピの生い立ち
旦那様が独身の頃から食べていたといううどん。そのお店から家に届けてもらえない場所に引っ越したので、自分で作ってみることにしました!
風邪をひいた旦那様に『けいらん食べたい~』と言われると作っています(*^o^*)
風邪ひきさんに♪鶏卵うどん♪
2014.9.22話題入り☆主人が独身の頃から食べていた鶏卵うどん☆おろし生姜をたっぷりのせて、風邪の時にオススメです♪
このレシピの生い立ち
旦那様が独身の頃から食べていたといううどん。そのお店から家に届けてもらえない場所に引っ越したので、自分で作ってみることにしました!
風邪をひいた旦那様に『けいらん食べたい~』と言われると作っています(*^o^*)
作り方
- 1
うどんは茹でてお湯を切り、丼に入れておく。
- 2
だし汁を用意する。昆布とかつおでとったものです。
- 3
鍋にだし汁を入れ、●の調味料をすべて入れる。水溶き片栗粉を入れダマにならないようによく混ぜる。
- 4
溶き卵を少しずつ加えて混ぜる。
- 5
丼に入れておいたうどんにかけ、すりおろしたしょうがをお好みの量のせて出来上がり☆
- 6
2014.9.22話題入り☆作って下さった皆様ありがとうございます!!
コツ・ポイント
ほんだし&水で代用できますが、おいしいお出汁だと、さらにおいしくできます♪
しょうがはたっぷりがオススメです☆
似たレシピ
-
-
-
風邪ひきさんへ♪しょうが入り卵とじうどん 風邪ひきさんへ♪しょうが入り卵とじうどん
関西では一般的に『とじうどん』と言います。ふんわり卵と卸ししょうがでぽっかぽか♪お好みでとろみをつけるのもオススメです。 ぎまーる -
簡単☆だしパックでお店の味けいらんうどん 簡単☆だしパックでお店の味けいらんうどん
卵があんの中でキラキラして見た目も美しいです!食欲のない時でも食べたくなります。#あんかけ#卵#うどん#あたたまる み〜なみ〜 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18031422