里芋をもっと美味しく♪【山形の芋煮】

mocomanma @cook_40042270
やっぱり里芋の美味しい食べ方と言えば【芋煮】です♪里芋の美味しい季節に是非作って頂きたいシンプルな芋煮にしました*
このレシピの生い立ち
里芋の食べ方といえばやっぱり芋煮です♪
小さいころから大好きな山形の芋煮
牛肉とこんにゃくでシンプルに作りました*
里芋をもっと美味しく♪【山形の芋煮】
やっぱり里芋の美味しい食べ方と言えば【芋煮】です♪里芋の美味しい季節に是非作って頂きたいシンプルな芋煮にしました*
このレシピの生い立ち
里芋の食べ方といえばやっぱり芋煮です♪
小さいころから大好きな山形の芋煮
牛肉とこんにゃくでシンプルに作りました*
作り方
- 1
里芋を皮付きのまま竹串がスッと通るまで水から15分程茹でて皮をむきます。
- 2
里芋は大きいものは半分に切ります。
こんにゃくは手でちぎってサッと下茹でします。
長ネギは斜め切りにしておきます。 - 3
舞茸を大きめに手でさいておきます。
調味料を計って混ぜておきます。 - 4
鍋に水1リットルを入れて沸騰させ、里芋・こんにゃくを入れます。
- 5
再度沸騰したら、牛肉・舞茸を入れしっかりアクをとります。
- 6
混ぜておいた調味料を入れ、弱火で10~15分ほど煮ます。
味見をして薄い場合はしょうゆやお塩で調節してください♪ - 7
里芋が完全に柔らかくなったら、長ネギを入れます。
ネギに火が通ったら出来上がりです。 - 8
作った日はもちろん。次の日も味がしみてとっても美味しいです♪
コツ・ポイント
里芋は煮崩れすぎないように、煮込むときは弱火で♪
下茹では茹ですぎないように*
ささがき牛蒡やお豆腐等を入れても美味しいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18033428