レンジで簡単、バーニャカウダ

ケチャ&ウル
ケチャ&ウル @kecha_uru

つくれぽ100人に感謝♡たっぷりのアンチョビとニンニクが後をひく、どんなお酒にも合う簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
愛用本のレシピを元に、我が家の電子レンジと好みに合わせて何度も作るうちに行きついたレシピです。

レンジで簡単、バーニャカウダ

つくれぽ100人に感謝♡たっぷりのアンチョビとニンニクが後をひく、どんなお酒にも合う簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
愛用本のレシピを元に、我が家の電子レンジと好みに合わせて何度も作るうちに行きついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. にんにく 4かけ
  2. 牛乳 適量
  3. EVオリーブオイル 大さじ2
  4. アンチョビ 3~4枚
  5. 小1/3~
  6. 黒こしょう 少々
  7. お好みの野菜

作り方

  1. 1

    耐熱の器に、にんにくとひたひたの牛乳を入れ、ラップをし1分以上レンジにかける。

  2. 2

    にんにくが柔らかくなったら、牛乳を捨て、アンチョビを入れ、フォークでつぶす。

  3. 3

    だいたいつぶれたら、オリーブオイル大さじ1を入れる。さらにレンジ600Wで1分加熱。
    ラップをしない!!

  4. 4

    熱さに注意しながら取り出して、残りのオリーブオイル(大さじ1)と、塩、黒胡椒を加える。

コツ・ポイント

おすすめの野菜は、セロリやカブ、固めにゆでたブロッコリーとアスパラなど。
ニンニクと牛乳をレンジにかけすぎると絶対に吹きこぼれるので注意!!
アンチョビやニンニクの大きさや数によって塩味が異なる為、最後に加える塩の量で調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケチャ&ウル
に公開
自宅にて料理教室を主宰。調理師・インテリアコーディネーター・クックパッドアンバサダー。家族:7つ年上夫、娘4歳、息子2歳、猫2匹。趣味:ホームパーティー 飲み食いメインの旅行ちょっぴり小洒落た、かつ家庭ならではの料理が目標☆ロンドン駐在生活のこと、毎日のご飯や育児の事、教室記録など、ブログに綴っております。http://kechauru.blog.fc2.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ