ハリネズミのクリスマスケーキ

みほちんww
みほちんww @cook_40034749

安い材料費でとっても簡単に
かわいいキャラケーキが作れます。
動物性の生クリームを使うと、とってもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単に出来て、子供が喜ぶキャラケーキを考えました。

ハリネズミのクリスマスケーキ

安い材料費でとっても簡単に
かわいいキャラケーキが作れます。
動物性の生クリームを使うと、とってもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
簡単に出来て、子供が喜ぶキャラケーキを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ロールケーキ(パンメーカーの100円程度のもの) 1本
  2. タカナシの特選北海道純生クリーム35 200cc
  3. 砂糖 大さじ2
  4. ココアパウダー 小さじ1
  5. インスタントコーヒー 小さじ1
  6. チョコ菓子 3粒
  7. マジパン&シュガーペースト 適量
  8. アーモンド 2粒
  9. クッキー 4枚

作り方

  1. 1

    ・ロールケーキを2/3ほどの長さにカット
    ・余った生地を1cmホドカットし、1巻き分を取り除く
    ・小さい丸型に抜く

  2. 2

    写真のように組み立てる(ホイップした生クリームを接着剤かわりにするとよい)

  3. 3

    ココアとインスタントコーヒーを各大さじ1のお湯で溶く。

    生クリームに砂糖を泡立てる。(7分立て)

  4. 4

    生クリームを半分にし、
    それぞれにココアとコーヒーを適当な色が付くまで加え、 角が立つまで泡立てる。

  5. 5

    まず、コーヒークリームを塗っていきます。
    鼻の部分は、尖がるようにデコします。

  6. 6

    全体にコーヒークリームを塗ります。
    上部はちょっと多めに生クリームを塗って下さい。

  7. 7

    ココアクリームを☆型の絞り口をつけた
    袋に入れ、写真のように、隙間無く絞っていきます。

  8. 8

    こんな感じで絞っていきます。

  9. 9

    チョコ菓子で目と鼻をつけます。
    クッキで作った足をつけます(コーヒークリームを絞りだしてもOK)

  10. 10

    アーモンドを耳の部分に刺します。
    赤粉を混ぜたマジパンと、シュガーペーストで帽子を作りかぶせます。

  11. 11

    帽子をかぶせないバージョンです。

コツ・ポイント

生クリームをたっぷり使うので、乳脂肪分35%のものを選びました。
市販の安いロールケーキを使っても
生クリームを動物性のものにするだけで
本格的な味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みほちんww
みほちんww @cook_40034749
に公開
かわいいキャラ弁&キャラスイーツの作り方を紹介しています♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ