♪♪洋食屋さんのハイシライス♪♪

ねうたれ
ねうたれ @cook_40120633

大阪は下町の洋食屋さんではハッシュドビーフを「ハイシライス」と呼びます。
気取りのない、こっくりした味をどうぞ!
このレシピの生い立ち
むかーしあまから手帳に載ってた洋食屋さんのレシピを、うちでなるべく簡単に出来るようにアレンジしました。ずっとこの作り方です。チビも大好きです。

♪♪洋食屋さんのハイシライス♪♪

大阪は下町の洋食屋さんではハッシュドビーフを「ハイシライス」と呼びます。
気取りのない、こっくりした味をどうぞ!
このレシピの生い立ち
むかーしあまから手帳に載ってた洋食屋さんのレシピを、うちでなるべく簡単に出来るようにアレンジしました。ずっとこの作り方です。チビも大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 牛肉(切り落としで十分♪) 400g
  2.   蜂蜜 小2
  3.   塩コショウ 小1
  4.   小麦粉(薄力でも強力でも) 大2
  5. バター 大3
  6. 玉ねぎ 中2個
  7. まいたけ 1パック
  8. 赤ワイン 1カップ
  9. トマト水煮缶 1缶
  10. ケチャッブ 大1
  11. ウスターソース 大1
  12. 市販のデミグラスソース缶 1缶
  13. ギューブブイヨン 2個
  14. 塩コショウ 適宜
  15. 生クリーム(仕上げ用) 適量
  16. セリ(盛り付け用) 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉は食べやすい大きさに切って、蜂蜜、塩こしょうを揉み込み、小麦粉をまぶしておく。

  2. 2

    玉ねぎは繊維にそって薄切りに。

  3. 3

    鍋にバターを熱し、中火で玉ねぎをしんなりするまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしなっとなったら小麦粉ごと牛肉投入、色が変わるまで炒める。

  5. 5

    ほぐしたまいたけを加えざっと炒めたら赤ワインを投入、5分ほど煮詰める。

  6. 6

    水煮トマトをつぶしながら汁ごと加え(カットトマトを使うと楽です。)、ざっとなじませる。

  7. 7

    ケチャップ、ウスターソール、デミソース、キューブブイヨンを加え、弱火にしてとろりとするまで20分くらい煮込む。

  8. 8

    仕上げに生クリームを一回し、パセリを添えてお召し上がり下さい。盛り付け後にかけると洋食屋風!
    写真は乾燥パセリです。

コツ・ポイント

牛肉に蜂蜜をもみこんで、柔らかさとやさしい甘みを加えます。まいたけの代わりにマッシュルームでもシメジでも!
あ、大阪でも「ハイシライス」と呼ばないお店、もちろん沢山あります。ですが個人的に下町っぽいこの呼び方が気に入ってます^-^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ねうたれ
ねうたれ @cook_40120633
に公開
主にはつくれぽライターです。関西在住、仕事しながら主婦してます。 最近は娘の好き嫌いに振り回されててんてこ舞いです。ぼちぼちですが、作ったものをアップして行こうと思っています。2010.6.1初レシピ06.18人生初のつくれぽをいただき感激・・・嬉しいです・・。
もっと読む

似たレシピ