作り置き簡単♡いんげんのゴマゴマ和え

まいひめchan @cook_40103690
小鉢やお弁当に活躍してくれるサイドメニュー!ゴマの風味いっぱいで冷めても美味しい♡働くママに助かる常備菜です。
このレシピの生い立ち
海外出張に出るとき、置いてけぼりの旦那氏のために常備菜として。
作り置き簡単♡いんげんのゴマゴマ和え
小鉢やお弁当に活躍してくれるサイドメニュー!ゴマの風味いっぱいで冷めても美味しい♡働くママに助かる常備菜です。
このレシピの生い立ち
海外出張に出るとき、置いてけぼりの旦那氏のために常備菜として。
作り方
- 1
インゲンの両端を切り落とし、茹で、ザルにあげる。※塩をひとつまみ、分量外で。
- 2
インゲンを茹でている間に☆の調味料を全部まぜまぜ。
- 3
インゲンがいい感じに茹であがったら、☆の調味料を和えて出来上がり!
コツ・ポイント
茹ですぎ要注意〜くたくたになっちゃわないよう、よく見てあげてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜といんげんのゴマたっぷり胡麻和え 小松菜といんげんのゴマたっぷり胡麻和え
胡麻和えといううかゴマ絡めに近いほどにたっぷり胡麻を入れました。時間か経つほどに味がなじんで美味しくなります。お弁当にも ユミエド -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18106003