チェリーとチョコのレアチーズケーキ

濃厚でクリーミーなチーズケーキです。チェリーをたくさんしのばせました♪午後のコーヒータイムにどうですか♪
このレシピの生い立ち
チェリーのコンポートを使ったスイーツを作りたくて♪チョコとの相性がいいのでチーズケーキにしてみました♪
チェリーとチョコのレアチーズケーキ
濃厚でクリーミーなチーズケーキです。チェリーをたくさんしのばせました♪午後のコーヒータイムにどうですか♪
このレシピの生い立ち
チェリーのコンポートを使ったスイーツを作りたくて♪チョコとの相性がいいのでチーズケーキにしてみました♪
作り方
- 1
型の底にスポンジを敷き、表面にコンポートのシロップをハケでたっぷりうっておく。
- 2
粉ゼラチンは水にふり入れふやかしておく。チーズクリーム用チョコは湯煎でとかしておく。
- 3
チーズクリーム作り。生クリームをとろとろと流れ落ちる程度の6分立てに泡立て、冷蔵庫に入れておく。
- 4
レンジで少し温め柔らかくしたクリームチーズと砂糖をボウルに入れ泡立て器ででよく混ぜる。
- 5
混ぜにくい場合はゴムべらで練ってから泡立て器に持ち替えると混ぜやすいです。なめらかになれば溶かしチョコを加えよく混ぜる
- 6
続いて、キルシュを加えよく混ぜたら、湯煎で溶かしたゼラチンを回し入れ手早くよく混ぜる。
- 7
冷やしておいた3の生クリームを2回に分け加えよく混ぜる。とろっとなめらかになります。
- 8
スポンジ生地を敷いておいた型に少量流し入れゴムべらでならしたらチェリーのコンポートを少し沈めるように全体に乗せる。
- 9
その上に残りのチーズクリームを流し入れ、ゴムべらで表面を綺麗にならし底を何度も叩きつけ気泡を抜き表面を綺麗にする。
- 10
そのまま冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。その間に飾り用チョコを湯煎で溶かしテンパリングしクッパーにカードで薄く塗り広げる
- 11
冷蔵庫で冷やし固めたら、包丁で切るか手で適当な大きさに割っておく。使用するまで冷蔵庫で冷やしておいて下さい。
- 12
デコ用生クリームを鍋に入れ弱火で温めたら火を止めチョコを加えまぜ溶かす。沸騰させないように注意して下さい。
- 13
ボウルに移し、底を氷水で冷やしながら混ぜ、冷ましたら使用するまで冷蔵庫で冷やしておく。泡立てないように混ぜて下さい。
- 14
9がしっかり固まったら、そっと型から外す。冷やしておいた13の生クリームをピンと角が立つ8分立てにする。
- 15
側面に生クリームをパレットナイフで薄く塗り、11のチョコを張り付けていく。
- 16
残りの生クリームをまるい口金を付けた絞り袋に入れ、表面にお好みのバランスで絞りだす。
- 17
水気を拭き取りナパージュにくぐらせたチェリーのコンポートとミントを飾れば出来上がり♪
- 18
チェリーがいっぱい入っているのでカットする際は気を付けて下さい。切りにくいです(>_<)
- 19
ごろごろ入ったチェリーが贅沢♪
コツ・ポイント
チーズクリームを作る際は、材料を加えるごとよく混ぜて下さい。型から外す際、外れにくい場合は周囲を熱いおしぼりで少しだけ温めると外しやすいです。チェリーはトッピング用に少し残しておいて下さい。
似たレシピ
-
イチゴとチョコのマーブルレアチーズケーキ イチゴとチョコのマーブルレアチーズケーキ
苺とチョコのマーブル模様が可愛い♡クリームチーズをたっぷり使用したチーズケーキです♪一度に2種類作っちゃいます♪ ぷーこさん -
チョコレートケーキのバースデーケーキ❤ チョコレートケーキのバースデーケーキ❤
生チョコレートの基本のデコレーションケーキです❤愛知の『ゆめのか』をたくさんのせて可愛くデコレーションしてみました☆ syun mama -
-
-
-
-
デコレーションケーキ*チョコレートケーキ デコレーションケーキ*チョコレートケーキ
ガナッシュとチョコクリームでたっぷりチョコが味わえるチョコレートケーキです。濃厚なのにふんわりケーキ。飾りもおしゃれに。 コトたま -
-
その他のレシピ