ナスとアンチョビのチーズ焼き

イオンリカー
イオンリカー @cook_40103746

焼きナスにアンチョビを効かせて白ワインとマッチング!
このレシピの生い立ち
●マッチングポイント●
夏の疲れを癒し、秋の訪れとともに飲みたくなる優しい白ワイン。野菜の旨みと酸味がワインの柔らかさを引き立ててくれます。

ナスとアンチョビのチーズ焼き

焼きナスにアンチョビを効かせて白ワインとマッチング!
このレシピの生い立ち
●マッチングポイント●
夏の疲れを癒し、秋の訪れとともに飲みたくなる優しい白ワイン。野菜の旨みと酸味がワインの柔らかさを引き立ててくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 焼きナス オイル漬け 1瓶※
  2. フレッシュモッツァレラチーズ 1個※
  3. アンチョビフィレ 8切れ※
  4. パスタソース(トマト&バジル) 1/2瓶※
  5. ※印はイオンリカー取り扱い商品です。

作り方

  1. 1

    モッツァレラチーズは、約5mmの厚さにスライスする。

  2. 2

    ナスとアンチョビフィレは、キッチ
    ンペーパーで軽くオイルをふき、ナスは、縦1/2にカットする。

  3. 3

    グラタン皿の底全体に、パスタソースを薄くひく。

  4. 4

    3 の上に、ナス、モッツァレラチー
    ズを順に斜めに並べ、お皿の大きさにあわせて、これを繰り返す。

  5. 5

    4の上からパスタソースをかけ、アンチョビフィレをのせる。

  6. 6

    230度に予熱したオーブンで、モッツァレラチーズがとろりとするまで焼く。

  7. 7

    デッツァーニ・ロエロ・アルネイス 750ml 白/やや辛口

  8. 8

    ベラエミリア パスタソース トマト&バジル 290g

  9. 9

    ヴィルー 焼きナスオイル漬け 250g

コツ・ポイント

●クッキングポイント●
ナスのオイル漬けとトマトソースの酸味で白ワインをあわせています。
トマトとアンチョビの旨みが、このワインをさらにおいしくします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオンリカー
イオンリカー @cook_40103746
に公開
お手軽・簡単なレシピとワイン・日本酒・ビールなどいろいろなお酒とのフードマッチングをご紹介します。レシピは、イオンリカーのホームページでもご覧いただけます。http://aeonliquor.jp/特売情報にもオトクな情報を掲載していますので近所のお店があったら登録してくださいね
もっと読む

似たレシピ