煮物より簡単。切り干し大根の炊き込みご飯

ミネラル豊富な天然のサプリ「切り干し大根」を使った滋養たっぷりごはん。
滋味深い味わいに、身も心もほぐれます。
このレシピの生い立ち
切り干し大根のカルシウムは牛乳の約2倍!
鉄分やマグネシウムなどミネラルが凝縮しており、
カリウムが体の水分の滞りやむくみをとり、体のめぐりを促します。
冷え性や肌の乾燥、抜け毛など、女性に多い「腎虚」の改善にはもってこいのサプリ食材です。
煮物より簡単。切り干し大根の炊き込みご飯
ミネラル豊富な天然のサプリ「切り干し大根」を使った滋養たっぷりごはん。
滋味深い味わいに、身も心もほぐれます。
このレシピの生い立ち
切り干し大根のカルシウムは牛乳の約2倍!
鉄分やマグネシウムなどミネラルが凝縮しており、
カリウムが体の水分の滞りやむくみをとり、体のめぐりを促します。
冷え性や肌の乾燥、抜け毛など、女性に多い「腎虚」の改善にはもってこいのサプリ食材です。
作り方
- 1
米は炊く30分前には洗い、水をきってから釜に入れておく。 切り干し大根はたっぷりの水で戻し、水気をしぼったら適当に刻む。
- 2
炊飯器に米を入れ、2合の目盛りまで切干し大根の戻し汁を注いでから調味料を加える(もし戻し汁が足りない場合は水を足す)。
- 3
食べやすく切った鶏肉or油揚げと、切り干し大根、昆布を米の上にのせて、炊飯スイッチオン。
- 4
炊きあがったらしゃもじで底からひっくり返すように空気を入れて全体を混ぜる。出来上がり。
- 5
鶏もも肉入りバージョン。
鶏肉のうまみがお米の一粒一粒に染みわたって、おこわのようなコクのある味わいに。 - 6
油揚げバージョンは、あっさりとした炊き上がり。
炊き上がったら、枝豆とかつお節を混ぜ込むのがわが家のお気に入りです。 - 7
【土鍋で炊く場合】
行程は簡単。
『沸騰したら弱火15分→火を止めて15分』
失敗なし!
では詳しくいきます!→ - 8
米は洗って水をきり、土鍋に入れ、米と同量の水(米2カップなら水も2カップ)を入れ、
そのまま10〜30分ほど吸水させる。 - 9
調味料を入れて軽くかき混ぜてから、鶏肉or油揚げ、切り干し大根、昆布を米の上にのせてふたをし、土鍋を強火にかける。
- 10
沸騰して穴から勢いのある蒸気が吹き出してきたら、弱火にして13分加熱する。
(途中ふたを開けても大丈夫です。) - 11
13〜15分で、穴から湯気が出てこなくなったら炊きあがりの合図。 火を止めてそのまま15分間蒸らして出来上がり。
- 12
蒸らし終わったらすぐにしゃもじで底からひっくり返すように空気を入れて全体を混ぜる。
出来上がり。
コツ・ポイント
できれば米は炊く30分前に洗ってザルにあけて、釜に入れておくとふっくら炊き上がります。
30分以上置くと米が割れてしまうので注意。
古米の場合は、水の量を少し多めにしてください。
似たレシピ
-
極うま!切り干し大根の煮物で炊き込みご飯 極うま!切り干し大根の煮物で炊き込みご飯
干し大根のうま味と香りが絶妙な切り干し大根の炊き込みご飯です。何杯でもおかわりしたくなります。おこげがまた美味しいの⭐︎ あわ雪りんご -
-
-
-
切り干し大根煮で炊き込みご飯 切り干し大根煮で炊き込みご飯
切り干し大根煮物アレンジレシピ!残りものを使って美味しい炊き込みご飯を♪鶏ひき肉を加えてちょっとだけボリュームをプラスしました! JuJuKueche -
*煮物の余りで、超簡単♪炊き込み御飯* *煮物の余りで、超簡単♪炊き込み御飯*
口に含むと笑みのこぼれるような優しいお味です(●´ω`●)食物繊維も豊富!栄養バランスもあるのでお弁当にも……♡! ユリトルブ -
-
-
-
-
ひじきの煮物で♪炊き込みご飯* ひじきの煮物で♪炊き込みご飯*
ひじきの煮物を使った簡単・炊き込みご飯♪ポイントを抑えれば、どなたにも美味しく作れます。和食の献立に華を添える一品です* sayakunnn -
その他のレシピ