☆very レモンケーキ☆

チャーミル
チャーミル @cook_40034161

レモン1個の皮と果汁を使ってとってもレモンなケーキ☆ 2009年10月24日100人感謝♪レモンの爽やかさを楽しんでね♡
このレシピの生い立ち
娘たちが子供のころよく作っていて、娘たちが大好きだったケーキです。基本のパウンドケーキにレモンの皮のみじん切りを入れて焼き、焼き上がりにレモン汁を絞りかけることで、レモンの味をまるごと楽しめるようにしました。

☆very レモンケーキ☆

レモン1個の皮と果汁を使ってとってもレモンなケーキ☆ 2009年10月24日100人感謝♪レモンの爽やかさを楽しんでね♡
このレシピの生い立ち
娘たちが子供のころよく作っていて、娘たちが大好きだったケーキです。基本のパウンドケーキにレモンの皮のみじん切りを入れて焼き、焼き上がりにレモン汁を絞りかけることで、レモンの味をまるごと楽しめるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン(なるべく国産のもの) 1個
  2. バターかケーキ用マーガリン 100g
  3. 砂糖 80g
  4. Sサイズ2個
  5. 小麦粉薄力粉 100g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    レモンの皮をむき、粗めのみじん切りにする。レモンは二つ割に切る。小麦粉にBPを入れ、ふるっておく。

  2. 2

    室温に戻したバターを泡だて器などでよく混ぜる。砂糖を少しずつ加え白っぽくクリーム状になるまで混ぜる。

  3. 3

    溶きほぐした卵を少しずつ加え、混ぜる。(卵が大きい場合は小麦粉の量を少しふやしてください)

  4. 4

    小麦粉を加えさっくり混ぜ、レモンのみじん切りも混ぜ合わせる。

  5. 5

    クッキングシートをしいたパウンドケーキの型に生地を流し込み、180℃で予熱したオーブンで30分焼く。

  6. 6

    オーブンから取り出し、レモン果汁1個分をケーキにまんべんなく絞りかける。さらに、170℃のオーブンで5分焼く。

  7. 7

    焼きあがったら、竹串などでさして、生地がついてこなければOK。オーブンの時間は調節してくださいね。

コツ・ポイント

レモンは皮を使うのでなるべく国産のものを使います。私は、風味と値段を考え有塩バターと無塩ケーキ用マーガリンを半分ずつ使っています。無塩のものだけで作る場合は塩を一つまみ入れます。甘さ控えめなので、甘いのが好きな方は砂糖をふやしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャーミル
チャーミル @cook_40034161
に公開
横浜在住。キッチンを始めた頃は、成人した娘2人と両親と同居の6人家族でしたが、長女は結婚して東京で生活、次女も東京で一人暮らし、主人は広島に単身赴任中。マシュマロ(マルチーズの男の子6才)とシュガー(マルチーズの男の子2才)も大事な家族です。 ハンドルネームは2010年の夏の終わりに虹の橋に行ってしまったチャーリーと、2015年7月にチャーリーのもとに旅立ってしまったミルキーから♡
もっと読む

似たレシピ