ふわっふわ!シソ入り和風つくね

mmminnie @cook_40134456
混ぜて焼くだけ、らくちんメニュー。はんぺんとマヨネーズのおかげで、とってもやわらかくふわっふわになります。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサー無しで作れる柔らかつくねを作ろうと思い考えました
2014.1.5レシピ一部改訂
ふわっふわ!シソ入り和風つくね
混ぜて焼くだけ、らくちんメニュー。はんぺんとマヨネーズのおかげで、とってもやわらかくふわっふわになります。
このレシピの生い立ち
フードプロセッサー無しで作れる柔らかつくねを作ろうと思い考えました
2014.1.5レシピ一部改訂
作り方
- 1
はんぺんの袋を開かずに、そのまま握ってつぶす。
あまり潰しすぎないこと!
袋を開くとこんなかんじ。 - 2
しいたけとシソをみじん切りにする。
- 3
☆の材料を全てボウルに入れ、粘りが出るまでよーーく混ぜる。
- 4
潰しておいたはんぺんを追加して混ぜる。
はんぺんの粒はこれくらいが◎。これでフワフワ感が出ます。 - 5
油を敷いたフライパンを中火であたため、大きめスプーンですくって落としていく。
- 6
焼き色がこれくらいついたら裏返し、蓋をして弱火で10分蒸し焼きにする。その間に大根おろしを作っておく。
- 7
焼きあがったつくねを取り出したフライパンに大根おろしとポン酢を入れ一煮立ちさせ、つくねの上にかけて完成!
- 8
レシピ改定前の完成写真。このように大根おろしとポン酢を別添えでもおいしいです。
コツ・ポイント
かなり柔らかいので、ひっくり返すときはそーっと丁寧に。
大根おろしはたっぷりがおいしいです!
ポン酢の量はお好みで…。。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18147398