タジン鍋でジャーマンポテトwithチーズ

arcoisis
arcoisis @cook_40035965

フライパンは使わずにチーズたっぷりのウィンナーを使ったジャーマンポテトはいかがですか(´∀`)
このレシピの生い立ち
フライパンが別の料理でうまっているので、もう一品、フライパンを使わずに調理をしたかったのと、大量に冷蔵庫にあるとろけるチーズを消費するため。

タジン鍋でジャーマンポテトwithチーズ

フライパンは使わずにチーズたっぷりのウィンナーを使ったジャーマンポテトはいかがですか(´∀`)
このレシピの生い立ち
フライパンが別の料理でうまっているので、もう一品、フライパンを使わずに調理をしたかったのと、大量に冷蔵庫にあるとろけるチーズを消費するため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タジン鍋1つ分
  1. じゃがいも 3つ
  2. 玉ねぎ 1/2こ
  3. ウィンナー 1袋(5本)
  4. 塩コショウ(できれば粗挽きコショウ 適量
  5. とろけるチーズ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    じゃがいも、玉ねぎ、ウィンナーを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    タジン鍋に1の具材を入れて蓋をしレンジ(600W)で約6~8分、野菜の大きさによるので一気にではなく様子を見ながら加熱。

  3. 3

    じゃがいもに火が通ったら蓋を外し、塩コショウで味をつけ、とろけるチーズを好きなだけかける。※鍋が熱くなっているため注意!

  4. 4

    3のタジン鍋の蓋は外したままトースターに移し、お好きなチーズの溶け具合になるまで(写真は3分)加熱すれば完成!

コツ・ポイント

タジン鍋を使うことで、耐熱皿でのレンジでチンと比べて、じゃがいもはホクホク、玉ねぎは甘く、美味しく出来上がります。ウィンナーはベーコンでもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arcoisis
arcoisis @cook_40035965
に公開
暇な時間に、化学の実験をしているような気分で料理するのが好きだった私も・・・今ではお弁当を作ることが増えました!目標は母と祖母!!
もっと読む

似たレシピ