ウインナーのピリ辛スープ☆

コーヒーたん
コーヒーたん @cook_40044956

いつも常備してある我が家☆簡単材料に辛みをプラスして、暑い夏を引き締めてはいかが?H23.1.27話題入り~感謝ありがと
このレシピの生い立ち
いつもの野菜スープを簡単にして、辛味をプラスしたら美味しかったので
むか~し本で豆板醤入れるのを見た記憶が・・・。

ウインナーのピリ辛スープ☆

いつも常備してある我が家☆簡単材料に辛みをプラスして、暑い夏を引き締めてはいかが?H23.1.27話題入り~感謝ありがと
このレシピの生い立ち
いつもの野菜スープを簡単にして、辛味をプラスしたら美味しかったので
むか~し本で豆板醤入れるのを見た記憶が・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ウインナー 4本
  2. 玉葱 1/2個
  3. オクラ(なくてもよい) 2本
  4. カップ3
  5. コンソメ 2個
  6. 鶏がらスープの素 小1
  7. 豆板醤 小1/2~1
  8. 塩・胡椒 少々
  9. ローリエ 1枚
  10. お好みでにんじん等入れて下さいね

作り方

  1. 1

    今回使用した調味料です。
    お手持ちのを使用して下さいね。

  2. 2

    ウインナーは1本を3等分位に切る。玉葱はくし形に切る。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かす。その間に、オクラに塩を少々振り、まな板に擦り転がすか、手で擦っておく。沸騰した湯に入れサッと茹でる。

  4. 4

    鍋に水を入れて、コンソメ、鶏がらスープの素、ローリエ、2、を入れ火にかけ玉葱が柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    玉葱が柔らかくなったら、豆板醤を入れる。味をみて、塩・胡椒で味を整える。オクラを斜めに切ったのを加え、一煮経ちしたら完成

  6. 6

    器に盛って、パセリがあればちらしてお召し上がれ~

  7. 7

    夫は、オクラを入れると嫌がります。苦手な方は、入れないでお好きな野菜を入れてみて下さいね。

コツ・ポイント

暑い時にスープ?豆板醤入れる事で、引き締まりますよ。材料はシンプルです。
豆板醤は、お好みの辛さに調整して下さい。鶏がらスープの素だけでも美味しいですよ。
お好みで色々アレンジして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コーヒーたん
コーヒーたん @cook_40044956
に公開
夫婦2人暮らし&わんこ一匹。のんびりクックですが、お相手してくださいね(*^^*)お礼のお返し出来ずにゴメンナサイm(__)m つくれぽのお届け出来てませんが、美味しく頂いてます\(^−^)/
もっと読む

似たレシピ