秋感じる♥梨のスコーン♡手土産、おやつに

☆ひよこ日和☆
☆ひよこ日和☆ @cook_40108069

あまり美味しくない梨でもこれなら美味しく食べられちゃいます!梨をコンポートにする必要なし!袋1つで簡単に!りんごでもok
このレシピの生い立ち
HMは後味が苦手なのでHMを使わずにスコーンを作りたく
丁度古梨で美味しくない梨があったのでいれてみたら美味しくなりました。
梨の代わりにりんごでも美味しく出来ました!
卵不要なのでアレルギーの方にも!

秋感じる♥梨のスコーン♡手土産、おやつに

あまり美味しくない梨でもこれなら美味しく食べられちゃいます!梨をコンポートにする必要なし!袋1つで簡単に!りんごでもok
このレシピの生い立ち
HMは後味が苦手なのでHMを使わずにスコーンを作りたく
丁度古梨で美味しくない梨があったのでいれてみたら美味しくなりました。
梨の代わりにりんごでも美味しく出来ました!
卵不要なのでアレルギーの方にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2口サイズのスコーン20個前後
  1. 薄力粉 150g
  2. 片栗粉 10g
  3. ベーキングパウダー 5g
  4. ⚫砂糖 30g
  5. バター 30g
  6. 牛乳 20cc
  7. 中サイズ半分
  8. ⚫の部分はホットケーキミックスで代用可能

作り方

  1. 1

    袋にバターをいれ潰せるくらいの柔らかさになるまで置いておく

  2. 2

    バターが潰せるようになったら梨以外の材料を袋いれる

  3. 3

    梨を4等分に切り5mmくらいの厚さにして切ったものを袋にいれて混ぜる

  4. 4

    梨から水分がでるのでそこで生地がまとまればok!

  5. 5

    べちゃべちゃになるようなら薄力粉をたして
    粉っぽいようなら牛乳をすこし足してください

  6. 6

    混ぜたものを袋のなかでまとめて2cmくらいに伸ばして冷蔵庫で10分くらい寝かせる

  7. 7

    生地を好きな大きなに包丁でカットし180度のオーブンで25分焼く(余熱あり)

  8. 8

    焼き色をみていい感じなら完成!

コツ・ポイント

粉、砂糖はふるう必要なしです!
HMで作る場合はあまり多めに梨をいれずに様子をみながら梨を追加していってください。
梨ではなくりんごで作る場合はりんごをすこし多めにいれるか牛乳を少し足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ひよこ日和☆
☆ひよこ日和☆ @cook_40108069
に公開
ヘルシー料理!スパイス料理!簡単に出来るものアップしていきます!
もっと読む

似たレシピ