だしが決め手★簡単★もやしのおひたし

ぷのぷの @cook_40137691
もやしと鰹節とフライパンさえあれば、簡単に本格だしのおひたしが作れます!2009.4.12話題入りさせていただきました♪
このレシピの生い立ち
だし汁を作るのと、もやしをゆでるのと、2回お湯を沸かすのが面倒だったので。
だしが決め手★簡単★もやしのおひたし
もやしと鰹節とフライパンさえあれば、簡単に本格だしのおひたしが作れます!2009.4.12話題入りさせていただきました♪
このレシピの生い立ち
だし汁を作るのと、もやしをゆでるのと、2回お湯を沸かすのが面倒だったので。
作り方
- 1
フライパンにたっぷりのお湯を沸かす。
沸騰したお湯から、計量カップで200mlすくい容器に入れ、かつお節を加える。
- 2
同じフライパンで、もやしをさっとゆで水気を切る。
- 3
①のだし汁にしょう油とみりんを加え、もやしを浸す。
- 4
浸し汁のかつお節ごと、もやしを盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
☆浸してすぐでも食べられますが、
冷蔵庫で冷やしておくと味がよく染みていっそうおいしくなります。
☆かつお節をこす手間を省き、さらには盛り付けのときにトッピングとして使っちゃいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18234004