3分で準備完了☆炊飯器でご飯入りパン☆

ようこフィー
ようこフィー @cook_40061725

ホームベーカリーがなくたって、バターがなくたって、家にあるもので簡単にできちゃうご飯パンです!

このレシピの生い立ち
多森サクミさんの「ふんわり米粉パン」という本で米粉パンを作っていたのですが、ある日、食卓の上の残りご飯が目に付き、ご飯が米粉の代わりにならないか?と考えたところから、このレシピが生まれました!!

3分で準備完了☆炊飯器でご飯入りパン☆

ホームベーカリーがなくたって、バターがなくたって、家にあるもので簡単にできちゃうご飯パンです!

このレシピの生い立ち
多森サクミさんの「ふんわり米粉パン」という本で米粉パンを作っていたのですが、ある日、食卓の上の残りご飯が目に付き、ご飯が米粉の代わりにならないか?と考えたところから、このレシピが生まれました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合炊釜の分量
  1. 強力粉 250g
  2. ☆ 砂糖 大さじ2
  3. ☆ 塩 小さじ1
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. ぬるま湯 240cc〜270cc
  6. マヨネーズ 20g
  7. ご飯 150g

作り方

  1. 1

    ボールに☆を入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    ①にご飯とマヨネーズを入れ、混ぜ合わせる。
     ★準備完了★

  3. 3

    ②を炊飯釜にいれ、平らにする。
    *ゴムベラにサラダ油をぬってから平らにすると生地がベラにくっつかず簡単に平らにできます。

  4. 4

    炊飯器の蓋を閉め、約2倍の大きさに膨らむまで発酵させる。(コツ・ポイント参照)

  5. 5

    発酵したら「炊飯」ボタンを押す。

  6. 6

    炊飯が終了したら、すぐに取り出し、網などにのせて冷ます。
    冷めてからお好みの形に切って食べる!

  7. 7

    *焼き上がりは表面がカリカリしていますが、冷めてからビニール袋にいれ保存すると、しっとりと柔らかくなっていきます。

  8. 8

    お好みの具を入れて自分だけのアレンジパンもおすすめ!!
    レシピID18400746

コツ・ポイント

発酵について=炊飯器に生地を入れたら「保温」ボタンを押す。釜がじんわり温かくなったら保温を切る。(保温時間5〜10分程度)その後、2倍に膨らむまで放置。 30分から60分ほどで2倍に膨らむので、過発酵にならないように気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ようこフィー
ようこフィー @cook_40061725
に公開
季節のものを、その季節に食べることを大切にしています   (●^▽^●)   基本、難しいことはしません☆
もっと読む

似たレシピ