スタバ風スコーン☆サラダ油で!

芙紗さん
芙紗さん @cook_40117531

2012.5.26話題入り感謝☆バターがない時にもok!とても簡単。バターなしでもコクのある風味豊かなスタバ風スコーン♫
このレシピの生い立ち
スタバのスコーンっておいしいけど高いしなかなか買う機会もなくて・・・
でもおうちにあるもので、とっても簡単においしースコーンができましたぁ☆

スタバ風スコーン☆サラダ油で!

2012.5.26話題入り感謝☆バターがない時にもok!とても簡単。バターなしでもコクのある風味豊かなスタバ風スコーン♫
このレシピの生い立ち
スタバのスコーンっておいしいけど高いしなかなか買う機会もなくて・・・
でもおうちにあるもので、とっても簡単においしースコーンができましたぁ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

高さ4cm四角 4つ
  1. 薄力粉 60g
  2. 全粒粉(お好みで) 40g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. ◆砂糖 20〜30g
  5. ◆塩 ふたつまみ
  6. サラダ油 10g
  7. ラム酒(お好みで) 小さじ1
  8. 牛乳or豆乳 40g
  9. チョコレート お好みで^^

作り方

  1. 1

    ◆の粉類などをボウルに入れてよーく混ぜる。甘さは控えめなので、お好みでお砂糖を増やしてください。

  2. 2

    サラダ油を入れて、粉にすりこむ。ぼろぼろな状態でok。

  3. 3

    牛乳とラム酒も入れる。さっくりと混ぜる。粉っぽいときにチョコレートも入れる。

  4. 4

    オーブンを190度に予熱開始。

  5. 5

    手でひとかたまりにする。まな板にのせて、めん棒でのばす。

  6. 6

    のばしたら2つに折る。これを4回程度繰り返してください。(生地はいつも綺麗な四角になるように整えながら)

  7. 7

    生地を厚さ3cmくらいにのばす。このときも綺麗な四角だとgood。包丁でざっくりと4つに切る。

  8. 8

    クッキングシートにのせてオーブン190度で20分くらい焼く。(焼き時間は調節して下さい!)

  9. 9

    スコーンの角がきつね色になったくらいがbest。ざっくり系がいいなら、もう少し焼いてok。

  10. 10

    冷ましたら完成★
    簡単でしょ^^

  11. 11

    かぼちゃバージョン^^薄力粉20g→かぼちゃパウダー20g

コツ・ポイント

生地を混ぜるとき、練り練りしないでくださいね。ラム酒はお好みですが、入れると風味がぜんぜん違います。ぜひ入れてみてください♫
簡単なので、時間のない時のレシピとしても大活躍!甘さ控えめだから朝食にもおすすめ!ざくざくしっとりです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
芙紗さん
芙紗さん @cook_40117531
に公開
シンプルなパン、体に負担が少ないお菓子作り
もっと読む

似たレシピ