コーンカップでアイスパン

carina
carina @cook_40046854

アイスのコーンカップにパン生地をさして、子供達に好評のパンになりました♪
このレシピの生い立ち
相田百合子さんの本に、コーンカップを使ったパンが載っていたので、形を参考にさせていただきました。

コーンカップでアイスパン

アイスのコーンカップにパン生地をさして、子供達に好評のパンになりました♪
このレシピの生い立ち
相田百合子さんの本に、コーンカップを使ったパンが載っていたので、形を参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 150g
  2. 砂糖 大さじ1と1/2
  3. 小さじ1/3
  4. 無塩バター 15g
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. 牛乳 105cc
  7. ラムレーズン 60g
  8. コーンカップ 6個

作り方

  1. 1

    手ごねの場合は、無塩バターは室温に戻しておく。牛乳は人肌程度にあたためておく。

  2. 2

    HBまたは手ごねで生地作り。(途中でレーズンも混ぜ込む) 手ごねの場合は1次発酵25~35分

  3. 3

    6分割し、生地を丸め、固く絞ったふきんをかけ、室温のままベンチタイム5分。

  4. 4

    生地を丸め直し、とじ目の部分を軽く伸ばし、涙型にする。
    (ぶどうが透けるようにするとGood!)

  5. 5

    コーンカップに生地を差込み、天板に並べる。
    (普通に並べると倒れてしまうので、プリン型に挿すなど、工夫して♪)

  6. 6

    かたく絞った布巾をかけて2次発酵
    目安:オーブンの発酵機能で30分

  7. 7

    190℃に余熱しておいたオーブンで10~15分焼成。

  8. 8

    使っているコーンカップは、日世のコーンカップ。12個いりです。

  9. 9

    2012/5/27 話題のレシピ入りしました。皆さん、つくレポありがとう♪♪♪

  10. 10

    2012/8/9 人気検索でトップ10に入りました。ありがとうございます^^

コツ・ポイント

ラムレーズンをチョコチップに変更したり、生地に紫芋を混ぜて、イチゴアイス風にしても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
carina
carina @cook_40046854
に公開
7歳と5歳の2人の娘を持つ、パン作り大好きママです。blogも良かったらご覧ください♪http://carina3.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ