簡単☆昆布水でかぶときゅうりの浅漬け

yum_yum_yukky @cook_40042013
昆布水、鷹の爪、塩で漬ける簡単浅漬け。
前日に仕込んで、翌日が食べごろです。
野田琺瑯レクタングル深型Sにピッタリです。
このレシピの生い立ち
ブリタの浄水ポットをモニターでいただきました。
今までつくっていた昆布水より美味しくなったので、火を通さないレシピに使ってみようと思いました。
簡単☆昆布水でかぶときゅうりの浅漬け
昆布水、鷹の爪、塩で漬ける簡単浅漬け。
前日に仕込んで、翌日が食べごろです。
野田琺瑯レクタングル深型Sにピッタリです。
このレシピの生い立ち
ブリタの浄水ポットをモニターでいただきました。
今までつくっていた昆布水より美味しくなったので、火を通さないレシピに使ってみようと思いました。
作り方
- 1
容器に昆布水と塩を入れよく混ぜ、鷹の爪も入れる。
- 2
かぶ5~7mmくらい、きゅうりは所々皮をむき1.5cmくらいに、パプリカは細きり、人参は千切りにして、1の容器に入れる。
- 3
あとは、冷蔵庫で半日から1日程度おく。
- 4
昆布水、仕込みスタート。
- 5
半日~1日、冷蔵庫で。
美味しいダシになりました。
コツ・ポイント
血圧が気になる夫のために、塩分少な目になっています。
昆布水と塩を混ぜたら味見をして、薄いようなら調節してくださいませ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18280704