三色がキュートなミケ猫クッキー

hicopo
hicopo @cook_40120222

クックパッドニュース掲載感謝です♡三色がかわいいミケ猫のクッキーです☆簡単にできますよ☆
このレシピの生い立ち
アイシングクッキーではなく、ミケ猫のクッキーを作ってみたくて。

三色がキュートなミケ猫クッキー

クックパッドニュース掲載感謝です♡三色がかわいいミケ猫のクッキーです☆簡単にできますよ☆
このレシピの生い立ち
アイシングクッキーではなく、ミケ猫のクッキーを作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 150g
  2. 砂糖 70g
  3. 1/2個
  4. バター 70g
  5. ひとつまみ
  6. ミケ柄
  7. 着色料(色は手順12参考) 少々
  8. ブラックココアパウダー 少々
  9. ココアパウダー 少々
  10. ブラックココアパウダー 少々

作り方

  1. 1

    室温に戻したバターに砂糖、卵、塩を入れて、よく混ぜます。

  2. 2

    小麦粉を1にふるい入れ、よく混ぜます。ある程度混ぜたら、手でまとめます。

  3. 3

    ピンポン球ぐらいの生地はミケ柄用、残りはプレーン生地にします。ピンポン球の生地の半分を黒、残り半分を茶色にします。

  4. 4

    着色料を使うか、ブラックココア(黒)とココアパウダー(茶)で色をつけてください。着色料の色の作り方は、手順11参考☆

  5. 5

    プレーン生地を厚めに伸ばし、その上から小さく丸めた黒と茶色の生地を乗せます。

  6. 6

    綿棒で5mmぐらいの厚さに伸ばします。

  7. 7

    型をとります。型を取った後の、余った生地はくっつけて、また使えます。顔を描く人は、顔の部分は白にしてください。

  8. 8

    170度のオーブンで15分ほど焼きます。オーブンによりますが、周りが少し茶色くなればオッケーです。

  9. 9

    顔を描いていきます。ブラックココアパウダーをお湯を溶かしたもの、なければココアに黒の着色料を少し入れたものがオススメ。

  10. 10

    目、鼻はお箸でチョン、口とひげは爪楊枝ですっと描くのがかわいいです。

  11. 11

    ミケ柄ではなくても、二色でもかわいいです。
    茶色→赤+緑 or 赤+黄色+青
    オレンジ→赤+黄色

  12. 12

    ホワイト、ブラックキャット(ブラックココアパウダーor黒着色料+ココア)も♡さくさくの美味しいクッキーです。

  13. 13

    色を変えたら、いろんな猫ちゃんできますよヽ(o゚ω゚o)ノ

  14. 14

    型は、アルミ缶を切って、手作りしました。

  15. 15

    クックパッドニュースに掲載して頂きました
    https://news.cookpad.com/articles/27907

コツ・ポイント

ミケ猫の柄を作る際、生地をあまり大きく丸めすぎると、伸ばした時、柄が大きくなりすぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hicopo
hicopo @cook_40120222
に公開
レシピ見るだけでワクワクするぐらい、作ることが好きで、作りすぎることも多々あります。。。みなさんの素敵なレシピに感謝です☆
もっと読む

似たレシピ