ドライカレー♡

くまくママ
くまくママ @cook_40082071

なんせ簡単!10分あれば出来るのでカレーより簡単!残り野菜なんでも入れれます!
このレシピの生い立ち
友人宅でお母さんが出してくれた汁なしカレーが美味しかったので適当につくり、この形に落ち着きました。

ドライカレー♡

なんせ簡単!10分あれば出来るのでカレーより簡単!残り野菜なんでも入れれます!
このレシピの生い立ち
友人宅でお母さんが出してくれた汁なしカレーが美味しかったので適当につくり、この形に落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. お好きな野菜
  3. 蓮根きのこ類がオススメ 好きなだけ
  4. カレールー 2皿分
  5. ケチャップ・ソース 適量

作り方

  1. 1

    野菜は全て粗みじんに。今回は青梗菜2枚、茄子1本、しめじ1/4株、れんこん中使用。

  2. 2

    フライパンでひき肉と野菜を炒める。
    ※ひき肉から脂が出るので油はいりません。

  3. 3

    全体に火が通ったらカレールー投入。大きく混ぜながら、野菜の水分と豚の脂で溶かします。
    ※溶けづらい時は水を大1。

  4. 4

    溶けたらケチャップとソースで味を調え完成!

  5. 5

    お好みで千切りレタス、チーズ、温玉など。温玉は耐熱カップに水を入れ、卵を落としそのままレンジへ。600W70秒。

コツ・ポイント

お子さん向けに甘みがほしければ、かぼちゃ・キャベツがオススメ。お金がない時はもやしでも美味しい!カレーってすごいです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまくママ
くまくママ @cook_40082071
に公開
大雑把な性格なので基本適当楽チンな感じで(。・ω・。)ノ
もっと読む

似たレシピ