分厚くならない梨や林檎の剥き方!

㊗️2010年11/4話題のレシピ入り
2023年8/9クックパッドニュースで取り上げられました。
皆さんに感謝です
このレシピの生い立ち
お義母さんが職場で教わって私に教えてくれました。超簡単に早くできて皮が厚くならない!最高の技です!お子様にも安心です♪
分厚くならない梨や林檎の剥き方!
㊗️2010年11/4話題のレシピ入り
2023年8/9クックパッドニュースで取り上げられました。
皆さんに感謝です
このレシピの生い立ち
お義母さんが職場で教わって私に教えてくれました。超簡単に早くできて皮が厚くならない!最高の技です!お子様にも安心です♪
作り方
- 1
梨を片手に持ち、聞き手でピーラーを握ります。
- 2
てっぺんのヘタの周りをぐるーりと一周ひと剥きして下さい(゚∀゚*)
- 3
おしりもぐるーりと一周ひと剥きして下さい(゚д゚。)
- 4
あとはまわりに残った皮をピーラーで上から下にシュッシュッシュッと剥いてしまえばキャッ!裸になりました。
- 5
最後に包丁で普通に分けて種とって、お皿に盛ればキレイな梨ちゃんの完成〜★(^∀^)ノ
- 6
ピーラーで剥くので包丁よりは安全!? 幼稚園児くらいの子のお手伝いにもいいですね♪
- 7
のっぽくんさん、
ぷちたくさんがキウイを剥いてくれました♪
キウイの皮を薄く剥けたらテンションあがるよね↗↗↗↗ - 8
またまたのっぽくんさんが、いちじくでチャレンジしてくれました!いちじくでも綺麗に剥けるのねっ☆レポ感謝!!
- 9
miwachanさんが、柿でチャレンジしてくれました!柿も綺麗に剥けちゃうのね(゚Д゚)おそるべしピーラーさまっ!!
- 10
この剥き方だと、皮付きの果物ならツルッと綺麗に剥けるようです(*^∀^)
皆さんもいろいろとチャレンジしてみてね~♪ - 11
あわわ♪さんから頂いたつくれぽを、コメント無しで掲載してしまいました…嬉しいコメント、ありがとうございました!!
コツ・ポイント
コツは…持ち方ぐらいでしょうか?(・∀・)? 手を切らないように持ち替えてください。
似たレシピ
-
-
梨✥りんご つぶシュワサイダー。:*・゚ 梨✥りんご つぶシュワサイダー。:*・゚
長男が考案レシピ。旬の梨やりんごの甘味、香り、食感がプラスされて、と~っても美味しいです!!話題入り、大感謝♪ そらてんママ -
-
-
-
-
-
-
秋のフルーツサラダ 柿 梨 りんご 秋のフルーツサラダ 柿 梨 りんご
カラフルなフルーツがお店に並ぶ季節。柿 梨 リンゴ ヨーグルトマヨネーズで和えるだけのフルーツサラダ作ってみませんか。 hash五阡円屋絽地 -
-
その他のレシピ