チーズ入り卵焼き お弁当にも(・ω・)ノ

ふわなの学生食堂
ふわなの学生食堂 @cook_40163699

ただの卵焼きじゃあ物足りない?ならばチーズを入れれば良いのさ!お弁当にピッタリの一品です。
このレシピの生い立ち
クラスのお友達からのリクエストで♪

チーズ入り卵焼き お弁当にも(・ω・)ノ

ただの卵焼きじゃあ物足りない?ならばチーズを入れれば良いのさ!お弁当にピッタリの一品です。
このレシピの生い立ち
クラスのお友達からのリクエストで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(5~6切れ)
  1. 2個(小さいなら3個)
  2. とろけるチーズ 3枚
  3. サラダ油 適量
  4. 砂糖 小さじ2杯
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    卵2個を溶いて砂糖と塩を入れ混ぜます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を薄くひいて、卵液を1/4くらい入れます。

  3. 3

    卵焼きの要領で作っていくのですが、1回目は卵だけ巻き、2回目からひいた卵液の上にチーズをのせ、一緒に巻いていきます。

  4. 4

    卵液がなくなるまで焼いて巻いたらお皿にのせて、ある程度冷めてから5~6等分にして出来上がりです。

コツ・ポイント

卵液をひいてからチーズをのせないと熱でチーズが溶け、巻きにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわなの学生食堂
に公開
現役高校1年生のふわなです。本名はゆっくりな腐罠症(ふみんしょう)と言います。毎朝自分でお弁当作ってます。主にレシピはお弁当のおかずに使えそうな物を書いてます。小さいお子さんの野菜嫌い克服用のお弁当レシピが多いかも知れません。(野菜を多く使うのでw)「高校生」という子ども目線からの野菜嫌いを治す考えを持って、頑張って作ってます。つくれぽも書きますので、どうぞ宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ