すみっコぐらしのクリスマスキャラ弁☆

meiyuina
meiyuina @cook_40062082

しろくまサンタととんかつトナカイ。
すみっコぐらしで簡単可愛いクリスマスキャラ弁☆☆
このレシピの生い立ち
大好きなすみっコぐらしをクリスマスバージョンで作ってみました♪

すみっコぐらしのクリスマスキャラ弁☆

しろくまサンタととんかつトナカイ。
すみっコぐらしで簡単可愛いクリスマスキャラ弁☆☆
このレシピの生い立ち
大好きなすみっコぐらしをクリスマスバージョンで作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児1人分
  1. ご飯 子供茶碗1杯強
  2. 少々
  3. お好みの具 適量
  4. 醤油 小さじ1
  5. 鰹節 1g
  6. 赤ウインナー 1/4本程度
  7. かにかま 2本
  8. はんぺん 適量
  9. ウインナー 1本
  10. 海苔 適量
  11. 揚げパスタ 適量

作り方

  1. 1

    揚げパスタを作っておきます。
    赤ウインナーはボイルし冷ましておきます。

  2. 2

    ご飯を2つの器に分け、1つは塩、もう1つは醤油と鰹節を混ぜ込みます。ラップを使い、具を入れ小判形のおにぎりを作ります。

  3. 3

    おにぎりを冷ましている間などにパーツを作ります。
    サンタ帽→赤ウ、はんぺん
    マント→かにかま、はんぺん

  4. 4

    しろくまの耳→はんぺん
    とんかつの赤鼻→かにかま

  5. 5

    とんかつのトナカイ角→ウインナーを角の型にカットし、トースターなどで焼く

  6. 6

    海苔をカットし、しろくまの目と鼻、とんかつの目と手を作る

  7. 7

    おにぎりのラップを外し、しろくまの方にはマントを巻きつけてからお弁当箱に詰める。

  8. 8

    パーツを揚げパスタで刺して固定し、海苔をつけて完成☆

コツ・ポイント

普通のサンタさんよりヒゲがない分簡単かなと思います(^^)
パーツを先に作っておけばもっと簡単に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meiyuina
meiyuina @cook_40062082
に公開
7歳の女の子、5歳の男の子、3歳の女の子の母です。キャラ弁を中心に載せています。(*^^*)子供達の笑顔の為に始めたキャラ弁でしたが、今となっては、自分の1つの楽しみでもあります。かわいいおいしいお弁当で、こどももママもうれしいたのしい。キャラ弁作りの楽しさを他のママ達と共有したいなと思っています。Instagram、ペコリやってます(^-^)/みんなのお弁当はじめました♪
もっと読む

似たレシピ