
作り方
- 1
小松菜は芯と葉に分けて切る。
- 2
フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。
- 3
豚肉の色が半分くらい変わったら小松菜の芯を加えて炒める。
- 4
酒、みりん、麺つゆ、砂糖を加え、煮る
- 5
しばらく煮たら小松菜の葉と解凍した冷凍うどんを加える。
- 6
うどんが温まるまで煮て完成。
コツ・ポイント
・ごま油入れすぎ注意
仕事で帰るの遅くなっちゃったな〜、外食はやだな〜、お腹すいたしすぐ食べたいな〜の気持ちで作りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単昼食!小松菜卵冷やし豆乳カレーうどん 簡単昼食!小松菜卵冷やし豆乳カレーうどん
暑い日にピッタリ!混ぜるだけで出来ちゃう絶品簡単料理です。スパイシーなカレー粉とソフリットの旨味とコクにまろやかな豆乳を加え、クリーミーでさっぱりした、とっても美味しいアレンジうどんになりました。シャキシャキの小松菜とトロっとした温泉卵もいいアクセント!あっという間に完食しました!夏バテにも効きそうです。食欲がない夏の夕飯にもおススメです。 きりん家の食卓 -
-
-
-
☆豚肉と玉ねぎの美味しいうどん☆ ☆豚肉と玉ねぎの美味しいうどん☆
亡き祖父の大好きだったレシピ。このつけ汁で食欲アップ!あり合わせの材料で簡単に作れて美味しいです。子ども達にも好評です★ *りかっきー* -
簡単★豚こま肉としめじのめんぽんうどん 簡単★豚こま肉としめじのめんぽんうどん
暑い日にはレンジで解凍できるから、冷凍うどん大活躍。豚肉としめじの相性良し!めんつゆとポン酢で「めんぽん」。ポン酢の酸味でさわやかな風味に。簡単美味な夏バテ予防、夏バテ解消レシピ。年中普段使いにも。麺。昼ごはんにおすすめ。案外とすぐにできちゃいます♪ 彩ーAyaー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24927672