梅とおかかと紅生姜のおにぎり

しゅんたんママン @cook_40109222
さっぱりとしていて、紅しょうがのアクセントもやみつきになります☆運動会やお弁当にぜひ!夏場にももってこいです(^^)!
このレシピの生い立ち
母が祖母から教わったおにぎりです。実家ではカリカリ梅を使用しますが、甘い方が好みなので少しアレンジして作りました(*^^*)
梅とおかかと紅生姜のおにぎり
さっぱりとしていて、紅しょうがのアクセントもやみつきになります☆運動会やお弁当にぜひ!夏場にももってこいです(^^)!
このレシピの生い立ち
母が祖母から教わったおにぎりです。実家ではカリカリ梅を使用しますが、甘い方が好みなので少しアレンジして作りました(*^^*)
作り方
- 1
梅干しは種をとりのぞき、包丁でたたく。(我が家ははちみつ梅使用。カリカリ梅でも美味しいよ☆)
ポイント参照 - 2
かつおぶしは醤油と混ぜておかかに。紅しょうがはみじん切りにする。
- 3
ご飯に材料を全て混ぜる。(今回は子どもも食べるため紅しょうが少なめ。たっぷりが美味しいです!)
- 4
塩の代わりに醤油を手につけて握る。(省いて握ってもOK!)
- 5
お好みで胡麻を入れたり、海苔で巻いて完成!
- 6
※2015.7.2分量を少し変更しました☆
コツ・ポイント
※梅干しの塩分によって味が異なります。分量はお好みで変えてください(^^)!紅しょうがはたっぷり入れても意外と辛くなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
もやし入り紅生姜と乾燥わかめのおにぎり もやし入り紅生姜と乾燥わかめのおにぎり
紅生姜がアクセントにもやしのシャキシャキ感と乾燥わかめのコリコリ感がクセになるお味です♪お弁当にももってこいですよ! きょんこの調理場 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18429667