作り方
- 1
のりは半分に切ったあと、2~3回折りたたんでひび割れさせる(食べやすくするため)
- 2
ラップの上にのりを広げ、ご飯と具を乗せる
- 3
ラップごとくるりと巻いて、形を整え出来上がり♪
コツ・ポイント
・卵は、錦糸卵にするか炒り卵をフォークで細かく潰したものが使いやすいです
・冷や麦は、ピンクと緑のものを差し色として使いました
・子どもが好きなので納豆を入れたら、手づかみ食べは大惨事でした (-_-;)ウッカリ…
似たレシピ
-
-
お子様や小食さんに☆ミニ!ハーフ恵方巻き お子様や小食さんに☆ミニ!ハーフ恵方巻き
恵方巻きを丸ごと一本食べるのって、子供にはちと辛い!だからうちは最初からミニサイズの恵方巻き。巻き方のコツも紹介します。 しゅんさや777 -
糖質オフ 豆腐で作る恵方巻き 糖質オフ 豆腐で作る恵方巻き
糖質オフダイエット中恵方巻きが食べたかったので♪私はサーモン・アボカド・玉子焼きとタンパク質が多く栄養価の高い具材を使用mitsychan
-
-
恵方巻・お弁当に♬具材色々のの字巻き 恵方巻・お弁当に♬具材色々のの字巻き
酢飯を使わないので手間いらず。中身はバリエーション色々 。。クルクル巻くだけなので失敗知らずでとっても簡単よん^^ ❤ inuyasha -
-
-
海苔が噛み切りやすい恵方巻(幼児もOK) 海苔が噛み切りやすい恵方巻(幼児もOK)
おろし金を使って、海苔にミシン目のような小さい穴を開けることで、子供でも食べやすい恵方巻ができました。ゆかりんごの台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18448177