ガリマヨトースト

B_C_M
B_C_M @cook_40129145

食パン、マヨネーズ、ニンニク
ビーム(洗い物削減)ver.もあるよ

このレシピの生い立ち
ガリマヨを野菜に塗って焼いたら美味しかった

パンにもイケた

ガリマヨトースト

食パン、マヨネーズ、ニンニク
ビーム(洗い物削減)ver.もあるよ

このレシピの生い立ち
ガリマヨを野菜に塗って焼いたら美味しかった

パンにもイケた

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 使用するパン(下記どちらでも)
  2. 食パン(薄切り推奨) 1枚
  3. 食感を楽しむならバケット 適量
  4. ガリマヨ
  5. マヨネーズ(カロリーオフじゃない物) 小さじ2くらい(目安量)
  6. ニンニク(チューブ目安量) 5㎜〜
  7. 焼き上がりに切なさを感じるなら
  8. 彩りを添える何か 適宜

作り方

  1. 1

    ※参考資料①
    ワサマヨトースト
    ID18950752
    工程①〜③参照

  2. 2

    ※ビーム(洗い物削減)ver.

    広げたラップにマヨネーズとチューブニンニクを乗せる

  3. 3

    はみ出してこないようにしつつ
    ラップに角が出来るように包む
    よく揉み混ぜる
    尖った部分を″少しだけ″カット

  4. 4

    食パンにガリマヨビームを放つ!
    好みの加減までトーストする

    写真
    「緑の何か」乾燥パセリ

  5. 5

    ※通常工程

    マヨとニンニクをよく混ぜ合わせたら
    パンに満遍なく塗る

    表面全体がコンガリするまでトースターで焼いた

  6. 6

    そのままでも良いのだけど
    焼き上がりに切なさを感じるなら
    彩りを添える何かをパラパラする
    トップ画
    乾燥パセリをパラパラ

  7. 7

    以上

  8. 8

    ☆micoco☆様のレポより

    魚焼きグリルでも焼けるようです
    火加減は最弱
    このレポには「緑の何かが綺麗で賞」を進呈

  9. 9

    ヤス@武州川崎様のレポより

    バケット使用
    刻み玉ねぎをガリマヨに混ぜて焼いたそうですが食感を楽しむなら後乗せが◯との事

  10. 10

    ぽぽきゅ様のレポより

    猫さんの顔です
    とてもラブリーな仕上がりにウットリですね♪
    ぽぽきゅっと抱き締めたくなりました〜

  11. 11

    2018/09/14 話題入り
    皆さん、ありがと〜

コツ・ポイント

・マヨネーズは塗り広げられる程度の量の方が食感良く焼き上がる…たぶん
・ニンニクは混ぜ合わせた段階では「匂いする?」というくらいの量でOK(加熱することで香り立つ←好みで加減)
・表面全体が色良くなるまで焼いた方が◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
B_C_M
B_C_M @cook_40129145
に公開
私が使う米粉は吸水率が高いようで米粉を使うレシピは水分量と米粉の使用量に注意レシピは随時見直し&修正印刷には不向き最新版を要確認稀に削除も有財布、冷蔵庫、4次元ポケットやる気、元気、本気(本気と書いてマジと相談しながらの活動フォローしたユーザー様全員にレポ2021/10/05〜10/28達成これを機に一旦解散EMO-FS30D2022/04/16まで使用現在は別機種
もっと読む

似たレシピ