もずくとわかめときゅうりの簡単酢の物

トイロ* @toiro
沖縄もずくを使った簡単な酢の物です。すし酢を使うので調味料も少なく、短時間で作ることが出来ますよ~♪我が家の夏の定番!
このレシピの生い立ち
すし酢で作る酢の物は我が家の定番。ゆずポン酢が好きなので、すし酢と合わせて使うと立派な酢の物になり、具を変えては頻繁に作る常備菜になっています。子供も食べやすいまろやかな酸味です!ボイルタコやイカ、カニカマ、などを加えてもおいしいですよ~!
もずくとわかめときゅうりの簡単酢の物
沖縄もずくを使った簡単な酢の物です。すし酢を使うので調味料も少なく、短時間で作ることが出来ますよ~♪我が家の夏の定番!
このレシピの生い立ち
すし酢で作る酢の物は我が家の定番。ゆずポン酢が好きなので、すし酢と合わせて使うと立派な酢の物になり、具を変えては頻繁に作る常備菜になっています。子供も食べやすいまろやかな酸味です!ボイルタコやイカ、カニカマ、などを加えてもおいしいですよ~!
作り方
- 1
きゅうりはスライスして塩少々(分量外)をまぶして5分ほど置く。
- 2
もずくは軽く水洗いしてしっかり水気を絞っておく。
- 3
わかめは食べやすい大きさにカット。きゅうりは軽く水洗いしてしっかり水気を絞る。ボウルにもずく、しらすと共に合わせる。
- 4
すし酢とポン酢を加えて全体を混ぜ合わせれば出来上がり。
- 5
冷蔵庫でよく冷やして召し上がれ~!冷蔵庫で2~3日保存可能です。
- 6
このミツカンのすし酢(甘口)を使用しています。調味料としても大活躍!
- 7
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
きゅうりは塩もみしますが、塩気を取り除くため一度軽く水洗いしてからしっかり絞って使います。もずくも水洗いしたらしっかり絞るのが重要。味がぼやけるのを防ぎます。味つきではないもずくを使用してくださいね!
似たレシピ
-
もずくときゅうりとカニカマの酢の物 もずくときゅうりとカニカマの酢の物
もずくにきゅうりとカニカマを足して、食感と彩りをプラス。さっぱりとした味わいで、暑い季節にピッタリの酢の物です。 管理栄養士⌘マリ -
-
-
-
寿司酢できゅうりとわかめの酢の物♡ 寿司酢できゅうりとわかめの酢の物♡
常備している自家製すし酢で作る、簡単な酢の物です。手軽なのが嬉しいです♪*夏バテ解消!スタミナupアレンジ酢の物追加♡ TOモカ -
きゅうりたっぷり!モズクの酢の物 きゅうりたっぷり!モズクの酢の物
沖縄のもずくの塩漬けできゅうりたっぷりのもずくの酢の物にカラフル夏野菜をたっぷりいれて作ってみました。 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
すし酢で!タコとわかめとキュウリの酢の物 すし酢で!タコとわかめとキュウリの酢の物
すし酢を使ってとっても簡単にできる酢の物です。みょうがやショウガを入れることで風味良く仕上げます。いろんな具で作って♪ トイロ* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469150