思い立ったら作れる 簡単タルト台

ややしっかり系のタルト台です。
焼き縮みし難いと思います(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
ホロホロだけどしっとりなタルト、かつ手軽に作りたかったので…
思い立ったら作れる 簡単タルト台
ややしっかり系のタルト台です。
焼き縮みし難いと思います(*^^*)♪
このレシピの生い立ち
ホロホロだけどしっとりなタルト、かつ手軽に作りたかったので…
作り方
- 1
バターと卵は常温にしておきます。
※気温の高い時期は長時間の常温には注意して下さい。 - 2
薄力粉はふるうか、ふるう代わりにホイッパーでグルグル混ぜておきます。
- 3
バターを滑らかになるまでホイッパーで混ぜてから砂糖を2回に分けて加えてその都度良く混ぜ、ふんわり艶ツヤすればOKです。
- 4
溶きほぐした卵を3~4回に分けて加え、その都度馴染むまで良く混ぜます。
※卵を24用に少しだけ残しておくと良いです。 - 5
薄力粉を加えヘラに持ち替えて全体が混ざるようにサックリ混ぜます。
- 6
均一に混ざったらボールに押しつけるように混ぜます。
- 7
広げたラップにのせ、ラップで押しつけて包む様にしてひと塊にします。冷蔵庫で2~3時間休ませます。
- 8
冷やした生地を2等分にします。
1つは冷蔵庫へ戻しておきます。 - 9
もう1つは軽くもみ丸めてラップで挟み、めん棒でタルト型より一回り大きな円にのばします。
- 10
※この位にのばします。
※めん棒が無い場合ラップなどの芯でもできます(*^^*) - 11
上側のラップをはがしてタルト型をひっくり返して(底面が上側)置きます。
- 12
下側のラップごとクルっとひっくり返します。
- 13
フチを軽く折りたたみます。生地が柔らかくべたつくのでラップはしたままが良いです。
※写真ははがしてしまっていますが… - 14
底面のフチを型に軽く押し付けて整えてから側面を作っていきます。
- 15
側面は均一な厚みになるように丁寧に立ち上げながら作り、型のフチをめん棒を転がして切り落とします
- 16
ラップをそっと剥がして生地を整えます。
少し生地が残ります。私は小さく形成してクッキーにしてます。 - 17
生地の側面はこんな感じです。
型の外側(特にフチのまわり)についた生地をキレイに取ります。 - 18
底面と側面にフォークなどでピケ(穴あけ)します。
※穴あけローラーをお持ちの方は11でラップをはがした後にピケして下さい - 19
フォークでピケする場合、側面は直角に刺すとフチが歪むので斜めにフォークを刺すと良いです。
- 20
生地を落ち着かせるためにふわっとラップをして再び冷蔵庫で30分程休ませます。
- 21
フィリングを入れて焼く場合はここまで。お好みのフィリングを入れて焼きます。
写真はエッグタルトです。空焼きする場合は次へ - 22
フチのみアルミホイルで覆い余熱した180度のオーブンで15分ほど焼きます。
- 23
ホイルを外してそのまま3~5分位(再び軽く焼く時)~8~12分位(そのまま使う時)焼きます。
- 24
※水っぽいフィリングをいれる場合は少し固くなりますがホイルを外した後に底面と側面に溶き卵をぬを塗ってから焼くと良いです。
- 25
お好みのフィリングを入れます。
フィリングによってそのまま、または再び軽く焼きます。
写真はレアチーズタルトです。 - 26
※21、22、23、24の焼き時間はオーブンやフィリングにより加減して下さい♪焼き時間が長いと固くなってしまいます。
- 27
※焼いた後冷めてからは乾燥予防にラップをして保存します。
※フィリングを入れてからまる1日おくとタルトが馴染みます。 - 28
-
- 29
★16で余った生地でクッキーを焼きました♪厚さ大きさにもよりますが180度で10分程が目安です。
- 30
★ほっぺ流~しっとりプルプルなエッグタルト←レシピID:20390393
簡単で優しい味です。良かったらお試し下さい♪ - 31
★手軽に出来るレアチーズタルト←レシピID:18507278
爽やかなタルトです。良かったらお試し下さい♪ - 32
きらきらフルーツタルト←レシピID:17741823
フルーツたっぷりのタルトです。良かったらお試し下さい♪ - 33
★意外と簡単!タルトの定番キッシュ←レシピID:20362719
タルトは甘くなくアレンジしてます。良かったらお試し下さい - 34
-
- 35
《お詫び》
2015・7・23 タイトル、空焼きの仕方を若干訂正しました。保存、印刷して下さった方々申し訳有りません。
コツ・ポイント
バターを多めに使っているので生地が少しべたつき易いですがしっかり冷やして扱うと問題ありません。
作業途中ダレてきたら一旦冷蔵庫で冷やすと良いです。卵を使い切りたいので2台分で作っています。私は1台分は9の状態で冷凍します。
似たレシピ
その他のレシピ