作り方
- 1
きゅうりは薄い輪切りにし、分量外の塩少々を振って、しばらくおき、水気を絞る。
- 2
塩蔵ワカメは水洗いし、水で戻してから、熱湯に入れ、色が変わったら冷水に取り、水気を絞る。
- 3
きゅうり、食べやすく切ったワカメ、カニカマ、生姜の千切りを三杯酢であえる。
コツ・ポイント
三杯酢+醤油+ごま油で中華ドレッシングに。三杯酢+麺つゆ+ごま油で冷やし中華のタレに応用できます。
似たレシピ
-
-
-
-
きゅうり・カニカマ・ワカメの酢の物♥ きゅうり・カニカマ・ワカメの酢の物♥
甘めの三杯酢で作る家の定番酢の物♡材料もお手軽で、火を使わずに作れる暑い夏のお助けメニューです(( ´艸`◎)) Mizuki -
-
-
-
-
-
きゅうりとワカメとカニカマの酢の物 きゅうりとワカメとカニカマの酢の物
暑くなると食べたくなる酢の物。三杯酢で作り、良く冷やして頂きます。合わせ酢をレンチンするので酢の尖りなくまろやかに♪ こつゆ514 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18498379