赤ウインナーでタコの飾り切り(キャラ弁)

ゆゆタロー @cook_40173248
お弁当のアクセントにどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当が寂しかったので、急きょウインナーに包丁を入れてみました。
簡単なので、皆様もどうぞ~♫
赤ウインナーでタコの飾り切り(キャラ弁)
お弁当のアクセントにどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当が寂しかったので、急きょウインナーに包丁を入れてみました。
簡単なので、皆様もどうぞ~♫
作り方
- 1
ウインナーを斜め半分に切る。
- 2
斜めに切った方側に5本切込みを入れる。
- 3
足が広がるまで茹でる。
- 4
目の位置を楊枝で刺し、そこに黒ゴマを差し込む。
- 5
口の部分にストローを差し込み口を作る。
コツ・ポイント
半分に切るので、ウィンナー1個で2つのタコさんが出来ます。
特別なテクニックは必要ありません。
ピックで飾ったら、子供たちも大喜び~。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ウインナー飾り切り✿金魚✿(キャラ弁) ウインナー飾り切り✿金魚✿(キャラ弁)
ウインナーで簡単に金魚が作れますよ~♪お弁当やお子さんのおかずに作ってあげると喜んでもらえると思います(o^-^o) まゃたん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18513374