赤ウインナーでタコの飾り切り(キャラ弁)

ゆゆタロー
ゆゆタロー @cook_40173248

お弁当のアクセントにどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当が寂しかったので、急きょウインナーに包丁を入れてみました。
簡単なので、皆様もどうぞ~♫

赤ウインナーでタコの飾り切り(キャラ弁)

お弁当のアクセントにどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
運動会のお弁当が寂しかったので、急きょウインナーに包丁を入れてみました。
簡単なので、皆様もどうぞ~♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    ウインナーを斜め半分に切る。

  2. 2

    斜めに切った方側に5本切込みを入れる。

  3. 3

    足が広がるまで茹でる。

  4. 4

    目の位置を楊枝で刺し、そこに黒ゴマを差し込む。

  5. 5

    口の部分にストローを差し込み口を作る。

コツ・ポイント

半分に切るので、ウィンナー1個で2つのタコさんが出来ます。
特別なテクニックは必要ありません。
ピックで飾ったら、子供たちも大喜び~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆゆタロー
ゆゆタロー @cook_40173248
に公開
毎日仕事に追われています。けど・・・意外と料理好き♪決して得意じゃありません(^^;)「好き」なだけ~。子ども達の喜ぶ顔が見たくて。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ