自家製酵母で湯だね食パン

takaya @cook_40014227
自家製酵母は今回はヨーグルト酵母を使っています。
湯だねの一手間がかかりますが、もっちりと美味しいパンになります。
このレシピの生い立ち
買って食べた湯だねパンがとても美味しかったので作ってみました♪
自家製酵母で湯だね食パン
自家製酵母は今回はヨーグルト酵母を使っています。
湯だねの一手間がかかりますが、もっちりと美味しいパンになります。
このレシピの生い立ち
買って食べた湯だねパンがとても美味しかったので作ってみました♪
作り方
- 1
前日に湯だね生地を用意します。
強力粉をボールに入れ、熱湯を入れてゴムべらでひとまとめにし、ビニール袋に入れて冷蔵庫へ - 2
本ごねをする前に、湯だね生地を冷蔵庫から出して室温にしておきます。
- 3
本ごねをします。
バターの前まで普通に生地をこねて、湯だね生地をちぎりながら加え、混ざったらバターを入れてこねます。 - 4
1次発酵。
室温や酵母によりますが6~8時間。
- 5
型に合わせて、分割をして丸め、ベンチタイム 15分。
- 6
成型して型入れ。
仕上げ発酵 1時間くらい(2倍くらいの大きさ) - 7
焼成。
210℃ 25分。出来上がり♪
コツ・ポイント
今回、粉量200gの型で焼いていますが、%で分量を出していますので
お使いの型に合わせて計量、焼成して下さいね。
本ごねでホシノ天然酵母の場合は酵母7%、水60%、
ドライイーストの場合は1.5%、水を65%にして下さい
似たレシピ
-
乳清(ホエー)だけで作った食パン♪ 乳清(ホエー)だけで作った食パン♪
ヨーグルトの水切りで出来た乳清(ホエー)を使ってパンを焼いてみました。ちょっともっちり、しっとりしたパンになりました。 あいbon -
-
-
HB使用☆もっちり湯種食パン HB使用☆もっちり湯種食パン
ひと手間かけて翌日以降もしっとり&もっちりのパンはいかがですか?もっちり感に感動しますよ♪1月4日、話題入りさせていただきました♪ありがとうございます^^ まむ -
-
-
-
-
-
【HB】自家製酵母でメープル食パン 【HB】自家製酵母でメープル食パン
ホームベーカリーのホシノ天然酵母コースで自家製レーズン酵母パンを焼きました。耳がおいしい、ほんのり甘いパンです。 jirocho
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18560655