ちくわでだし味アップ!白菜の味噌汁

クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070

あっさり味の白菜ですが、ちくわとごま油で旨味とコクをプラス☆
このレシピの生い立ち
白菜が冷蔵庫に少しだけ残っていたので。

ちくわでだし味アップ!白菜の味噌汁

あっさり味の白菜ですが、ちくわとごま油で旨味とコクをプラス☆
このレシピの生い立ち
白菜が冷蔵庫に少しだけ残っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. だし 600cc
  2. 白菜 大2枚
  3. ちくわ 1本
  4. 薄揚げ 1/2枚
  5. ネギ 1本
  6. お好みの味噌 お好みの分量で
  7. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜、薄揚げ、ちくわは大きさを揃えるくらいに千切りにする。ネギは小口切りに。

  2. 2

    だしに白菜、薄揚げ、ちくわを入れて煮立たせる。

  3. 3

    火を止めて、味噌を溶かし入れ、ネギを加える。

  4. 4

    ごま油を回し入れ、ひと混ぜしてから器に入れる。

コツ・ポイント

白菜は多めに入れても、カサが減るので大丈夫です!すりおろし生姜をプラスしても良いと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックPON☆
クックPON☆ @cook_40111070
に公開
3人息子の食欲を満たすべく、毎日簡単&時短で美味しくを目指しています☆野菜ソムリエなので、安くて栄養価の高い旬の素材を使って、彩り良く、家によくある食材で作れる物が中心です♪
もっと読む

似たレシピ