ちくわでだし味アップ!白菜の味噌汁

クックPON☆ @cook_40111070
あっさり味の白菜ですが、ちくわとごま油で旨味とコクをプラス☆
このレシピの生い立ち
白菜が冷蔵庫に少しだけ残っていたので。
ちくわでだし味アップ!白菜の味噌汁
あっさり味の白菜ですが、ちくわとごま油で旨味とコクをプラス☆
このレシピの生い立ち
白菜が冷蔵庫に少しだけ残っていたので。
作り方
- 1
白菜、薄揚げ、ちくわは大きさを揃えるくらいに千切りにする。ネギは小口切りに。
- 2
だしに白菜、薄揚げ、ちくわを入れて煮立たせる。
- 3
火を止めて、味噌を溶かし入れ、ネギを加える。
- 4
ごま油を回し入れ、ひと混ぜしてから器に入れる。
コツ・ポイント
白菜は多めに入れても、カサが減るので大丈夫です!すりおろし生姜をプラスしても良いと思います♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
✿ぷかぷか浮いてる~✿ちくわ味噌汁 ✿ぷかぷか浮いてる~✿ちくわ味噌汁
いつものお味噌汁にちくわを入れてみませんか!?ちくわの食感が楽しく、見た目も可愛いお味噌汁です(◕‿◕✿)【2007/10/12に話題入りさせて頂きました】 かごちゃー -
-
-
-
1手間で♫白菜のお味噌汁に格段のコク!! 1手間で♫白菜のお味噌汁に格段のコク!!
“ごま油+すりおろしの生姜で白菜の芯を炒める”これだけで、お味噌汁に格段のコクが出ます!!ぜひ試してみてください✿ a-tom -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18567553