ブリのアラDE美肌に良さそうなブリ大根♪

話題入り♪ブリ大根の美味しさを引き立てるのはアラから染み出る旨みとコラーゲン♪だから切り身では出せない味♪お酒が進む~♪
このレシピの生い立ち
富山県で生まれ育った私の冬の定番♪母が魚屋さんからブリのアラをただでもらってよく作ってくれた。骨の隙間にある肉をほじほじしながら大根をかじって美味しいな♪翌朝になるとトロトロの煮凝りに♪アラを使ってこそ本当のブリ大根だと私は今でも思うのだ♪
ブリのアラDE美肌に良さそうなブリ大根♪
話題入り♪ブリ大根の美味しさを引き立てるのはアラから染み出る旨みとコラーゲン♪だから切り身では出せない味♪お酒が進む~♪
このレシピの生い立ち
富山県で生まれ育った私の冬の定番♪母が魚屋さんからブリのアラをただでもらってよく作ってくれた。骨の隙間にある肉をほじほじしながら大根をかじって美味しいな♪翌朝になるとトロトロの煮凝りに♪アラを使ってこそ本当のブリ大根だと私は今でも思うのだ♪
作り方
- 1
鹿児島産の養殖ブリのアラが500gで200円♪更に2割引で脂のってます♪あっ、いつの間にか買い物かごにのってますw
- 2
アラを水で洗いながら、目立つ血合いをこそぎ取ってから、全体に下処理用の塩を振って20分ほど置いてね♪
- 3
その間に下処理用のお湯を沸騰させて、2をザルにおいて熱湯をふりかけてね♪アラを途中でひっくり返して熱湯浴びせてね♪
- 4
3を水を張ったボールに移して水を流しながら残っている血合いとかぬめりをよく洗い落としてからざるに入れて水気をとってね♪
- 5
大根は5mm程度の厚みで皮をむき、1cm程度の幅で切り分け更に半月形に切ってね♪
- 6
しょうがは魚臭さをけします♪歯応えも楽しみたいので皮付きのまま1~2mm程度の厚みでスライスしてね♪
- 7
鍋に入れた4と5に★を加えてね♪もし★に4と5がしっかり浸かってなければ更に水を加えてね♪準備ができたら強火で熱してね♪
- 8
7で、出てくるアクを丁寧に取ったら砂糖を加えて落し蓋をしたまま(キッチンタオルで覆ってもOK)中火弱で煮てね♪
- 9
8の大根に楊枝を突き刺して中まで柔くなっているのを確認できたら醤油を加え落し蓋をとって煮てね♪
- 10
煮汁が1/3位になるまで煮詰めたら火を止めてね♪鍋をゆすって煮汁を全体になじませ数分休ませた後、お皿に盛り付け出来上り♪
- 11
翌朝になるとご覧の通りプルンプルンの煮凝りに♪大根もしっかり味がしみて美味しい♪煮凝り食べたらお肌がプルンプルンしそう♪
- 12
2016年12月28日
「大根」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪ - 13
2017年1月10日
「あら」の人気検索でトップ10に入りました♪ありがとうございました♪ - 14
2017年1月29日
「ぶり」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪ - 15
2017年2月11日
10人の方からつくれぽを頂き、話題のレシピになりました♪つくれぽを下さった皆さまに感謝いたします♪
コツ・ポイント
アラの下処理をきちんとすれば全く魚臭さがありません♪しょうがはチューブ入りでも構いませんが、しょうがの歯応えが結構大事だと思うのでできたらしょうがのスライスがお薦めです♪あとコラーゲンの美肌効果についてはっきりしてないようですw念のため♪
似たレシピ
-
ぶりのあらdeぶり大根 *☻* ぶりのあらdeぶり大根 *☻*
「ぶり大根」と言ったら我が家では〝あら〟を使う事が多いです♡。良い出汁が出るし、これの大根が娘たちに人気です(^^)。 SARY☻カンパニー -
-
-
-
-
-
ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し! ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し!
ブリのあらを使ったブリ大根です!少しの手間で臭み無し!大根にも味が染み染み♡美味しく仕上がります♪( ´▽`) よーこ飯♡ -
-
魚好きならアラで 》》ブリ大根 魚好きならアラで 》》ブリ大根
魚好きさんにはアラがおススメ。翌日は大根に味が染み、コラーゲンぷるぷるの格別な美味しさ!身がたっぷりついたアラで作ってね AYATORI -
-
冬の定番☆ブリ大根~あらVer.~ 冬の定番☆ブリ大根~あらVer.~
話題入感謝☆あらで炊くブリ大根は、安価な上、切り身だけより油がのってて断然美味しい♡簡単下ごしらえで臭みもありません。 CloveRキッチン
その他のレシピ