湯葉と海老と蕪おろしの豆乳クリームパスタ

ノリ★
ノリ★ @cook_40176968

某パスタ屋さんの冬の和風スパゲティを再現アレンジ。それっぽくなったかな。豆乳に変えたらサッパリ美味しくできました♪
このレシピの生い立ち
お店では聖護院蕪おろしの〜でしたが、手に入らなかったので普通の蕪で代用しました。
生クリームが苦手になってきたので、豆乳全量にしてみたら、私好みのサッパリ味で美味しくできました。

湯葉と海老と蕪おろしの豆乳クリームパスタ

某パスタ屋さんの冬の和風スパゲティを再現アレンジ。それっぽくなったかな。豆乳に変えたらサッパリ美味しくできました♪
このレシピの生い立ち
お店では聖護院蕪おろしの〜でしたが、手に入らなかったので普通の蕪で代用しました。
生クリームが苦手になってきたので、豆乳全量にしてみたら、私好みのサッパリ味で美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 160g〜200g
  2. エビ 8匹ぐらい
  3. 乾燥湯葉 適量(15cm×15cm1枚くらい)
  4. 小玉2コ
  5. ベーコン 1枚
  6. シメジ 半パック
  7. 豆乳 200ml
  8. ☆バター 10g
  9. おろしにんにく チューブで5ミリくらい
  10. 昆布 付属匙2〜3
  11. ゆず 少々
  12. 三つ葉 適量

作り方

  1. 1

    =下ごしらえ1=
    海老は背わたをとり、塩+片栗粉+少量の水(分量外)で揉み、水で洗う。(←汚れ&臭みがよく取れます!)

  2. 2

    =下ごしらえ2=
    乾燥湯葉は水にさっとつけて戻す。
    蕪はすりおろす。ゆずは皮の部分をとりみじん切り。三つ葉もみじん切り。

  3. 3

    =パスタを茹でる=
    100gあたり1Lのお湯に小さじ1(分量外)の塩で、表示通りの時間ゆでる。

  4. 4

    =ソース作り=
    鍋で刻みベーコン、シメジ、海老を軽く炒め、☆印の材料を全て入れ、一煮立ち。
    最後に湯葉を入れて火を消す。

  5. 5

    =仕上げ=
    パスタが茹だったら、ソースと混ぜて、皿へ。
    三つ葉、蕪おろし、ゆずを乗っけて出来上がり♪

コツ・ポイント

豆乳200ml+バター10gを豆乳150ml+生クリーム50mlに変えるとよりお店っぽい感じでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノリ★
ノリ★ @cook_40176968
に公開
只今、旦那さまと娘と息子の4人暮らし。ずぼら主婦ですが、お料理頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ