生臭くない!いわしハンバーグ

kaka64
kaka64 @cook_40037190

さんま、あじでもFPでとっても簡単!子供に好評です。DHA.EPAもおまかせ。
このレシピの生い立ち
今年は鰯の年かな?

生臭くない!いわしハンバーグ

さんま、あじでもFPでとっても簡単!子供に好評です。DHA.EPAもおまかせ。
このレシピの生い立ち
今年は鰯の年かな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大羽いわし 4匹
  2. 味噌 大さじ1
  3. 大さじ1
  4. しょうがすり下ろし 小さじ1
  5. たまねぎ 1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 1個
  8. 塩こしょう 適量
  9. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    イワシを手開きで骨と皮をとり、しっかり洗って水分をふきとり、酒と味噌と生姜を一緒にFPにかけます。(骨は骨せんべいに)

  2. 2

    タマネギもFPにかけてみじん切りにし(かけ過ぎに注意!)片栗粉をまぶします。(玉ねぎの水分をすってくれます)

  3. 3

    1と2を混ぜ、塩こしょうで味を整え、卵を入れてしっかり混ぜます。固さはパン粉で調整します。

  4. 4

    フライパンで両面をしっかり焼き、大根おろしやケチャップソースでどうぞ。写真にはほうれん草と人参も入ってます。

コツ・ポイント

新鮮な青魚を使うこと、味噌と酒と生姜を入れる。が生臭みをとるコツです。塩こしょうを強めにしてソースなしでもいけますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kaka64
kaka64 @cook_40037190
に公開
ご訪問ありがとうございます。仕事帰りの調理時間でもサッとできて、添加物はできるだけ使用しない料理をめざしています。ハンドメイドやDIYが大好きなので、時間をみつけて、つくれる物を手作りしてます。また、遊びにきてくださいね〜
もっと読む

似たレシピ