シャキシャキ★豚の生姜焼き(丼)

まな竜
まな竜 @cook_40043141

シャキシャキ野菜が最高の調味料♡
「すりおろし玉葱」が頑張ってます!
このレシピの生い立ち
母からもらった玉葱。
ローカルテレビを見ていて、美味しそうな生姜焼きを作っていたので、自分なりに簡単にアレンジしてみました。
「すりおろし玉葱」がとってもいい味出してます!

シャキシャキ★豚の生姜焼き(丼)

シャキシャキ野菜が最高の調味料♡
「すりおろし玉葱」が頑張ってます!
このレシピの生い立ち
母からもらった玉葱。
ローカルテレビを見ていて、美味しそうな生姜焼きを作っていたので、自分なりに簡単にアレンジしてみました。
「すりおろし玉葱」がとってもいい味出してます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(こま切れ) 150g
  2. 水菜 1/3袋
  3. 玉葱(大) 1/2個
  4. ★生姜(すりおろし) 小さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★砂糖 小さじ1
  7. ★醤油 大さじ2
  8. 玉葱(大、すりおろす) 1/2個
  9. 薄力粉 大さじ1.5
  10. サラダ油 大さじ1
  11. ご飯 お好みで♪
  12. 1人分/383kcal
  13. 塩分/2.7g
  14. (ご飯を含まないカロリーと塩分です)

作り方

  1. 1

    ★の調味料は混ぜておく。水菜は2~3㎝に切り、玉葱は薄くスライスしておく。

  2. 2

    豚肉に薄力粉をまんべんなくまぶし、フライパンにサラダ油を熱して中火で焼きつける。

  3. 3

    2の豚肉にほぼ火が通ったら、★の調味料を入れ絡めて火を通す。

  4. 4

    3に1の水菜と玉葱を入れてささっと混ぜ合わせて完成!

  5. 5

    お好みで丼にどうぞ♪
    ご飯に乗っけて…なかなかイケますよ~。

コツ・ポイント

生姜はチューブでもOKです!

野菜はあまり火を通すとシャキシャキ感がなくなります。

水菜を生のまま適量敷いても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まな竜
まな竜 @cook_40043141
に公開
2012年5月10日 第1子(男)出産●広島県広島市在住。●お酒大好き。でも最近は日曜しか飲んでない…。皆様からのレポ、とても嬉しく掲載させていただいてます。こちらの都合ですが、コメント無しでの掲載とさせていただきますこと、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ