どっさりきのこと鶏肉の甘辛生姜焼き

ユミころ @yumicoro
どっさりきのこが入った鶏肉の生姜焼き☆
いつもより甘辛味にしてお子様にも食べやすくしてあります♫♬
このレシピの生い立ち
「キッチンマジックリン消臭プラス」のモニター用のレシピとして考えてみました。
どっさりきのこと鶏肉の甘辛生姜焼き
どっさりきのこが入った鶏肉の生姜焼き☆
いつもより甘辛味にしてお子様にも食べやすくしてあります♫♬
このレシピの生い立ち
「キッチンマジックリン消臭プラス」のモニター用のレシピとして考えてみました。
作り方
- 1
鶏もも肉は食べやすい大きさにそぎ切りしておく。
- 2
しめじは石づきを切ってからほぐし、まいたけもほぐしておく。
- 3
インゲンは下茹でし両端を切り落としてから5cm程度に切っておく。
- 4
○の調味料を混ぜ合わせておく。
- 5
ビニール袋に鶏もも肉と薄力粉を適量(分量外)入れしゃかしゃか振って全体に薄力粉をまぶす。
- 6
フライパンにごま油(分量外)を入れ熱し鶏もも肉を皮目から焼く。
- 7
両面こんがりと焼き色が付いたらふたをして弱めの中火で火が通るまで焼く。
- 8
鶏肉に火が通ったら少し火を強めて、きのことインゲンを加えきのこがしんなりするまで炒める。
- 9
○を加え照りが出るまで煮詰める。
コツ・ポイント
きのこはしめじとまいたけを使用しましたがお好きなものでどうぞ♪
きのこをほぐしたり鶏肉に薄力粉をまぶす作業は簡単なのでお子様と一緒にやると楽しいです。
お子様にも食べやすいように甘めの味になっています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18626496