卵白de真っ白♡ホワイトマフィン

iSAORI
iSAORI @cook_40149215

シリコン型の焼き色が付かない特性を逆手に取り、しっとりな白いマフィンで余った卵白消費に♡

このレシピの生い立ち
我が家では卵黄と卵白を良く分けて料理に使うので、卵白が余った時に美味しく消費しようと出来たレシピです(๑>◡<๑)

そのままだとあっさりめなのでお好きなドライフルーツ等を混ぜ込んでも美味しくいただけます♡

卵白de真っ白♡ホワイトマフィン

シリコン型の焼き色が付かない特性を逆手に取り、しっとりな白いマフィンで余った卵白消費に♡

このレシピの生い立ち
我が家では卵黄と卵白を良く分けて料理に使うので、卵白が余った時に美味しく消費しようと出来たレシピです(๑>◡<๑)

そのままだとあっさりめなのでお好きなドライフルーツ等を混ぜ込んでも美味しくいただけます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコン型/中サイズ約12個分
  1. 卵白 (約100g) 3個分
  2. 砂糖 50〜70g
  3. サラダ油 30g
  4. 牛乳 50g
  5. 薄力粉 100g
  6. アーモンドプードル 20g
  7. ベーキングパウダー (小さじ1) 4g

作り方

  1. 1

    17.02.15
    一部の分量と手順を見直しました。伴って工程写真&Top写真も差し替えました(*^^*)

  2. 2

    ボウルに卵白と砂糖を合わせ、ホイッパーを使い卵白のコシを切りながら、良く混ぜ合わせます。

  3. 3

    次にサラダ油→牛乳の順に加えて良く混ぜ合わせます。

    ※写真は若干泡立ってますが、混ざれば良いので無理に泡だてなくて◎♪

  4. 4

    最後に粉類(★=薄力粉+アーモンドP+B.P)をふるい入れ、そのままホイッパーで粉気が無くなるまで混ぜ合わせます。

  5. 5

    出来た生地をスプーン等を使い、型に入れます。

    写真の型はダイソーの200円商品×2です♡

  6. 6

    170℃予熱済のオーブンで15分〜、焼き上げます。

    ※型のサイズや深さに合わせて調整してください。

  7. 7

    焼けたら網などの上で少し冷まし、優しく型から外して完成♡

    ※焼き立ては柔らかいので、すぐに外そうとすると崩れます。

  8. 8

    (!)型はシリコン製のおかずカップ等、おうちにあるモノで♪

    生地の厚みを同じ位に調整すれば焼き時間も同じでOK♡

  9. 9

    (!)少し焼き色が付きますが、普通のマフィン型で焼いても美味しく頂けます♡

    170℃/20分〜。

  10. 10

    ♥卵白消費レシピ♥
    板チョコとHMで作る軽めのホワイトチョコケーキも♡

    ID:18827483

  11. 11

    ♥卵黄消費レシピ♥
    卵黄で作るホロっと食感のチョコマフィン♡

    ID:18863319

コツ・ポイント

粉類を加えたら通常ゴムベラで混ぜますが卵白はコシが強くダマっぽくなるので練りすぎに注意しながらホイッパーで混ぜてください♡

金属型でもお作り頂けますが、少し焼き色が付くので真っ白にはなりません。(味は同じです!笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iSAORI
iSAORI @cook_40149215
に公開
手作りパンの修行&研究♡たまに、焼き菓子も(*^^*)デパートの社員食堂で管理栄養士をしている母と相談しながら、一緒に美味しいレシピを考えています♡Cookpad新人(2016年後半〜)ですが、皆様どうぞよろしくお願いします(๑>◡<๑)超不定期更新のブログもよろしくね♡http://s.ameblo.jp/x5montycola/
もっと読む

似たレシピ