激ウマ簡単!鰻蒲焼きたきこみごはん

オリエンタルママ @cook_40039321
1枚1000円の鹿児島産蒲焼と、鰻のタレを炊飯器で炊いた極上鰻ごはんです。
このレシピの生い立ち
我が家は、毎年蒲焼のタレと刻み鰻で混ぜご飯をするのですが、今回は以前より格段美味しい炊き込みご飯にしました。①昆布水に酒をプラス!②蒲焼は再度フライパンで香ばしく焼き付ける!こんな風にして炊き込むと、うな重より美味しいかも!^^
作り方
- 1
アルカリイオン水に昆布を入れ、だし汁を作る
※昆布が広がり、トロッとなったらよい - 2
お米をとぎ、30分ほど浸水させてからザルにあげておき、米と同量の昆布水を入れ、酒、蒲焼のタレを入れる
- 3
蒲焼は一度サッとフライパンで両面を焼いてカットする
※焦げやすいので注意! - 4
カットした3を2の中にそっと置き、普通に炊飯する
- 5
鰻の旨み成分がごはんにまわり、美味しい風味がします。
●鰻をそっと出し、ご飯だけ先に盛り付け、鰻をトッピングする - 6
蒲焼のタレですが、鰻のエキスが入ったものがお勧めです!
残りは盛り付け後にかけるとおいしい!
コツ・ポイント
蒲焼のタレは、盛り付け後にも、少々かけると美味しいです!1枚の鰻を刻んで利用することで格安に絶品に、鰻の旨みも炊飯中ごはんに馴染みます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
うなぎの蒲焼きで炊き込みご飯 うなぎの蒲焼きで炊き込みご飯
パックの鰻をそのまま温めて食べても美味しいですが、炊き込みご飯にするとフワフワになり、ご飯もより美味しくいただけます。 wdlibaston -
蒲焼1枚で4人前♪うなぎ炊き込みご飯 蒲焼1枚で4人前♪うなぎ炊き込みご飯
鰻蒲焼のたれ好きさんへ♥小振りな鰻蒲焼1枚でも美味しくて笑顔になれる節約レシピ!炊飯器で簡単に作れる炊き込みご飯です♪ アトリエ沙羅 -
-
簡単炊き込みご飯!さんまの蒲焼きの缶詰で 簡単炊き込みご飯!さんまの蒲焼きの缶詰で
さんまの旬は秋ですが、缶詰なら1年中食べられますよね!98円のさんまの蒲焼きの缶詰で、美味しい炊き込みご飯にしちゃうよ! しるびー1978 -
-
-
-
手抜き!サンマの蒲焼き炊き込みご飯 手抜き!サンマの蒲焼き炊き込みご飯
とあるマンガを参考にサンマの蒲焼き缶が沢山ストックがあったので再現しました。基本的に具材をいれたら炊飯器にお任せです!!かもねぎ@ぱぱ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18653193