キティちゃん☆faceパイ

ruchim
ruchim @cook_40059016

難しそうに見えて意外と簡単でした♪
ちょっと型抜きに手間はかかるけど、作るのはすごい楽しいです☆
そして可愛いです★
このレシピの生い立ち
キティちゃんの顔のアップルパイ☆
みきぐまさんのレシピををみつけて、もっと簡単に作りたくて自分流にアレンジしました♪

キティちゃん☆faceパイ

難しそうに見えて意外と簡単でした♪
ちょっと型抜きに手間はかかるけど、作るのはすごい楽しいです☆
そして可愛いです★
このレシピの生い立ち
キティちゃんの顔のアップルパイ☆
みきぐまさんのレシピををみつけて、もっと簡単に作りたくて自分流にアレンジしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイ
  2. 冷凍パイシート 1枚
  3. 卵黄 1個分
  4. 大1ぐらい
  5. (色つける場合)お好みのジャム お好みで
  6. 中にいれるりんご
  7. りんご 半分
  8. 砂糖 大1/2ぐらい
  9. 100cc

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを解凍(15~20分ぐらい)

    卵黄をといて、水を混ぜて溶き卵を作ります

  2. 2

    クリアファイルなどにキティの顔を書いて、型紙的なものを作ります

  3. 3

    鍋に、1cmぐらいにきった林檎、砂糖、水をいれて煮ます

  4. 4

    解凍されたパイシートを伸ばす

  5. 5

    2の型紙をパイシートにのせて、型抜きをします。

    型抜きは先がぎざぎざしていないナイフのがやりやすいです。

  6. 6

    顔、顔のくりぬき、リボン、リボンのくりぬき、斜めの線になる部分を作ります

  7. 7

    3のりんごを顔にのせます。

    このときに、オーブンを200度・15分に余熱スタート

  8. 8

    のせたら、斜めの線、顔のくりぬき、リボン、リボンのくりぬきの順番で並べていきます。

    はみ出たとこなどは整えます。

  9. 9

    8に溶き卵をぬります

  10. 10

    塗ったらオーブンにいれます。
    最初200度で焼いて、少し色がついてきたら160度に下げて10分焼きます

  11. 11

    オーブンからだし、お好みでジャム等で色をつけ、すこし冷ましたら完成★

コツ・ポイント

10の作業のとき、オーブンをずっと見ていると、やきいろが変わるのがわかります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ruchim
ruchim @cook_40059016
に公開
でもお菓子作り大好きっ♪作ったものドンドンのせていきます☆
もっと読む

似たレシピ