ザクッとおいしい♡ツナメルト

Hoink
Hoink @cook_40043459

ツナマヨとチーズをはさんだグリルドサンドイッチです。おいし~いコーヒーと一緒に。

このレシピの生い立ち
お休みの日の朝食によく作るツナメルト。焼くとパンの中のチーズが溶け出すから「メルト」なんだそうです。

ザクッとおいしい♡ツナメルト

ツナマヨとチーズをはさんだグリルドサンドイッチです。おいし~いコーヒーと一緒に。

このレシピの生い立ち
お休みの日の朝食によく作るツナメルト。焼くとパンの中のチーズが溶け出すから「メルト」なんだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン 2枚
  2. ツナ缶 (汁気をしぼって) 30g
  3. 玉ねぎみじん切り 大さじ1
  4. *マヨネーズ 大さじ1
  5. *ケチャップ 小さじ1/2
  6. スライスチーズ (あればチェダー) 1枚
  7. オリーブオイル 又はバター 大さじ1

作り方

  1. 1

    ツナは汁気をギュッとしぼり、玉ねぎは細かめのみじん切りにする。

  2. 2

    *を混ぜてツナマヨを作る。ケチャップはかくし味なので、ほんの少量です。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルの半量をひき、パン1枚、スライスチーズ、ツナマヨを乗せて弱めの中火にかける。

  4. 4

    もう1枚のパンの片面に残りのオイルを塗り、その上にかぶせる。

  5. 5

    火加減はずっとこんな感じの弱めの中火で、片面2~3分づつグリルします。

  6. 6

    フライ返しで軽く圧して中身とパンを密着させる。

  7. 7

    上部に手を添えて裏返し、もう片面も同じように焼いてできあがり。

  8. 8

    見えにくいので拡大して見てみてくださいね。カットすると、パンの中でチーズがとろ~り溶けてます。

  9. 9

    食べかけで恐縮ですが(^^; 息子はトマトソース (市販品でもOK) をディップして食べます。これもおすすめ。

  10. 10

    グリルドサンドには全粒粉入りのパンが合います。
    「全粒粉とフラックスシードのパン」
    ID:18678480

  11. 11

    クックパッドニュースに掲載して戴きました。https://news.cookpad.com/articles/23434

  12. 12

    クックパッドニュースに掲載して戴きました。https://news.cookpad.com/articles/38109

  13. 13

    たくさんの方に作っていただきました。つくれぽして下さった皆さま、ありがとうございます。

  14. 14

    「クックパッドの絶品チーズレシピ」(ムック/宝島社)に掲載していただきました。

  15. 15

    クックパッドニュースに掲載して戴きました。https://news.cookpad.com/articles/53271

コツ・ポイント

*ケチャップは美味しくするかくし味なので、入ってるのがあきらかにわからない少量がポイントです。
*2つ目、3つ目と続けて作るとフライパンの温度が上がってくるので、火加減を適宜調整しながら進めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ