とっても簡単!温泉卵の作り方

何にでも合う汎用性の高い温泉たまごの簡単な作り方をご紹介します!
話題のレシピ入りしました!本当に感謝ですo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
手軽に簡単に作れないかと思い、試行錯誤して編み出しました。
Sサイズの小さい卵の時などは、加熱時間を数秒単位で短くしてみてください。
たくさんの方につくレポを送っていただいてとってもうれしいです(*^_^*)ぜひまた作ってみてくださいね♪
とっても簡単!温泉卵の作り方
何にでも合う汎用性の高い温泉たまごの簡単な作り方をご紹介します!
話題のレシピ入りしました!本当に感謝ですo(^▽^)o
このレシピの生い立ち
手軽に簡単に作れないかと思い、試行錯誤して編み出しました。
Sサイズの小さい卵の時などは、加熱時間を数秒単位で短くしてみてください。
たくさんの方につくレポを送っていただいてとってもうれしいです(*^_^*)ぜひまた作ってみてくださいね♪
作り方
- 1
卵は、最低でも作る15分前には冷蔵庫から出しておいてください。
- 2
お鍋に卵が浸かるぐらいの水を入れて沸騰させます。
- 3
水が沸騰したら、火力を中火にして、卵をヒビが入らないように穴開きおたまなどを使ってそーっとお鍋に入れます。ここ重要です!
- 4
中火のまま30秒加熱します。
- 5
30秒経ったら火を止めて、そのまま8分ほど放置します。フタなどをする必要はありません。
- 6
卵を取り出し、氷水を張ったボウルに入れ冷やします。温かい料理の時は、卵の殻が常温またはほんのり冷たくなる程度でOKです。
- 7
完成!盛り付けるときは、卵黄が割れないように注意して殻を割ってくださいね(^^)
コツ・ポイント
・必ず常温、あるいは最低15分前には冷蔵庫から出しておいた卵を使ってください!
・ヒビが入ってしまうので、卵はそーっとお鍋に入れてください。穴あきお玉だとやりやすいです。
・最後に氷水に入れたほうが程よく固まり綺麗に出来上がります。
似たレシピ
その他のレシピ